ステムレタス 2014 秋
終了
成功

読者になる
レタス-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 三浦市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 4株 |
-
収穫
出番が来たので。
20℃ 14.5℃ 湿度:79% 2014-11-06 72日目
-
生育具合&メモ
食べられ待ち。[メモ:第2弾の仕込み]
20℃ 12.1℃ 湿度:50% 2014-11-04 70日目
-
生育具合
この後収穫。
22.4℃ 12.9℃ 湿度:79% 2014-10-25 60日目
-
間引きと支柱付け
まだ頑張ってもらうので手厚く保護。開けた穴が大きすぎた。当然間引いた苗も支柱を付けて栽培続行。
22.3℃ 17.9℃ 湿度:70% 2014-10-11 46日目
-
収穫
次の台風に煽られる前に。
24.5℃ 17.4℃ 湿度:76% 2014-10-09 44日目
-
収穫と生育具合
こんな葉っぱが出来るのね。おひたしもいけそう。
27.4℃ 20.2℃ 湿度:70% 2014-09-30 35日目
-
根っこ保護
まるで菜っ葉類のような葉を茂らせだした。根もプラカップの外に出始めたのでアルミ箔を巻いて簡易的に保護。
21.5℃ 18.7℃ 湿度:66% 2014-09-20 25日目
-
生育状況
1本にするのはまだ先でいいね。
29.1℃ 21.2℃ 湿度:73% 2014-09-16 21日目
-
植替え
手前はセルリー。2苗ずつカップに移した。最終形は1苗に間引いて牛乳パックかペットボトルで生育のつもり。
30.2℃ 23.5℃ 湿度:80% 2014-09-06 11日目
-
生育状況
順調なのを喜んでいたが、いくつ残そうかと考えながら調べてみたら想像以上に大型化しそう。さて。
29.3℃ 19.6℃ 湿度:77% 2014-09-02 7日目