- 
	    終了
	    
花観察もしたし次作に期待。
	    
 
	    	    	    	    
  26℃ 
17.8℃ 湿度:70%  2015-05-25 272日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    生育具合&メモ
	    
2苗を残して他はまとめて花観察に出した。【メモ:春に播く】
	    
 
	    	    	    	    
  27℃ 
19.1℃ 湿度:49%  2015-05-14 261日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    生育具合
	    
配置先は違えど全体がこんな感じ。1年草なのね。
	    
 
	    	    	    	    
  21℃ 
16.8℃ 湿度:79%  2015-05-09 256日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫&生育具合
	    
こちらもほとんどに花蕾が出てたので摘芯を兼ねて収穫。花蕾も食しますよ~。生育の差があっても時期が来ると動き出すのは同じのようです。吊り式の4苗が芳しくなかったので処分。
	    
 
	    
	    	    	    
  25℃ 
14.6℃ 湿度:70%  2015-04-27 244日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
吊り式7苗分。サラダ用ということで今回は贅沢に葉のみいただく。
	    
 
	    	    	    	    
  16.6℃ 
7.7℃ 湿度:67%  2015-04-02 219日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    生育具合
	    
越冬トマトを片付けた結果→配置換え。下段分が徒長してた。
	    
 
	    	    	    	    
  13.8℃ 
5.2℃ 湿度:40%  2015-03-26 212日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    生育具合
	    
元気。
	    
 
	    	    	    	    
  20.7℃ 
9.9℃ 湿度:80%  2015-03-17 203日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    植え替え&収穫
	    
未だだった7苗をようやく吊るした。基地がギッチギチ( ̄_J ̄)ん?まだいける。
	    
 
	    
	    
	    	    
  14.2℃ 
5.2℃ 湿度:57%  2015-02-27 185日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    生育具合
	    
もれなくご存命。)
	    
 
	    	    	    	    
  10.4℃ 
0.5℃ 湿度:33%  2015-02-14 172日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    生育具合
	    
何株か新芽の確認が出来なかったのが気懸かり。数としては持て余してますが、ダメになって欲しくない。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-01-13 140日目