丈70㎝に - ストロベリートーチ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ストロベリートーチ > ストロベリートーチ-品種不明 > ストロベリートーチ2014

ストロベリートーチ2014  終了 成功 読者になる

ストロベリートーチ-品種不明 栽培地域 : 奈良県 奈良市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 5
作業日 : 2015-04-24 2014-09-18~218日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

丈70㎝に

花芽の中の小さい花が開いて大きい花に生長中。
しかし、そろそろ下から黒くなってきました。

どらちゃんさんの写真の方が綺麗です



ストロベリートーチ-品種不明 

コメント (7件)

  • みほみほさん 2015-04-24 10:00:55

    70センチ!ぎょぎょ!
    よく自立してますよね~

  • どらちゃんさん 2015-04-24 10:48:38

    いやいやぁ
    花が密でええわぁ♪

    なんでこんなに草丈に差が出るんでしょうねぇ?

    何か怪しい呪文とか……(笑)

  • ぽたさん 2015-04-24 11:08:00

    (○゚∀゚)ガハッ∵∴
    みほしゃんのでも驚いてたのにww
    知らんかった~ww
    ハンギングに植えようと思っていたのに…←

  • 野菜好きさん 2015-04-24 13:46:52

    最近の暖かさが影響してだと思いますが、
    花丈が7~8㎝になってきたので頭が重そうです。
    茎も伸びているので急に大きくなったと感じました。
    脇の花芽も開いてきました(笑)

  • 野菜好きさん 2015-04-24 14:42:46

    みほみほさん へ
     
    雨に打たれた時、頭の重さに耐えきれず倒れていました。
    折れていなかったので、丈夫な茎ですね。

    どらちゃんさん へ

    呪文?ありますよ。秘密です(笑)
    70㎝丈は呪文の効き過ぎ?

    これから草丈がぐっと伸びるのでは・・・。
    小花のまわりにがすきまが出来て、中心の緑が見えてきました。
    ふっくらしてきたら、下から小花が黒く変色してきました。

    ぽたさん へ

    最初 丸型プランターに植えていましたが、根が結構張ってきたので地植えにしました。
    ハンギングにできれば可愛いでしょうね。



  • 野菜好きさん 2015-04-25 23:50:27

    どらちゃんさん へ

    呪文の話(笑)ですが、
    植えこんだ土地の前作がキューリとピーマンだったので肥料が残っていていて大きく育っているのかな?
    答えになりましたか?(笑)

  • どらちゃんさん 2015-04-26 04:01:53

    なぁるほど♪

    じゃあ、きっとみほみほさんちのも呪文がかかってたんでしょうね(笑)

    しかしうちのを見てると70cmはビックリサイズですねぇ

    呪文が強力だったんだ……(笑)

GOLD
野菜好き さん

メッセージを送る

栽培ノート数83冊
栽培ノート総ページ数1220ページ
読者数16

自宅の庭と親戚の家の庭、2か所で野菜を作っています。すべてが試行錯誤の毎日です。皆様のノートを参考にさせて頂いて、楽しみながら野菜作りを励みたいと思っています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数16人

自宅の庭と親戚の家の庭、2か所で野菜を作っています。すべてが試行錯誤の毎日です。皆様のノートを参考にさせて頂いて、楽しみながら野菜作りを励みたいと思っています。
-->