- 
	    急成長
	    充分な根を持っているせいか成長は早い。    27.7℃ 
18.2℃ 湿度:66%  2017-07-26 1018日目 27.7℃ 
18.2℃ 湿度:66%  2017-07-26 1018日目
 
 
 
- 
	    復活
	    しっかりと成長を始めた。    35.9℃ 
21.1℃ 湿度:64%  2017-07-21 1013日目 35.9℃ 
21.1℃ 湿度:64%  2017-07-21 1013日目
 
 
 
- 
	    葉が出たよ
	    柿っぽい葉が出てきた。
やっぱり死んでなかったんだね。    31.1℃ 
22.7℃ 湿度:71%  2017-07-12 1004日目 31.1℃ 
22.7℃ 湿度:71%  2017-07-12 1004日目
 
 
 
- 
	    枯れた?
	    7月に入っても葉が1枚も出てこない。
枯れたかと思って枝を切ってみたらやっぱり死んでるよう。
あきらめて木を抜いたら根からモヤシみたいなものが出始めている。
成長するかどうかはわからないし、期待もできないけど、捨てるには惜しい。
と...        30.2℃ 
19.8℃ 湿度:69%  2017-07-02 994日目 30.2℃ 
19.8℃ 湿度:69%  2017-07-02 994日目
 
 
 
- 
	    植え替え
	    フェンス際が狭そうになってきたので広々した場所に植え替え。      21℃ 
7.7℃ 湿度:59%  2017-04-16 917日目 21℃ 
7.7℃ 湿度:59%  2017-04-16 917日目
 
 
 
- 
	    今年はここまで
	    70cmくらいになっただろうか。
今年はこの辺で成長終了かな。    22.3℃ 
7.3℃ 湿度:68%  2016-10-16 735日目 22.3℃ 
7.3℃ 湿度:68%  2016-10-16 735日目
 
 
 
- 
	    成長してるけど
	    大きくなってきて葉の数も増えた気がするけど実を成らせるのは何年も先だろう。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-29 656日目 
 
 
 
- 
	    細い
	    元気そうだけどまだ細い。    25℃ 
16.1℃ 湿度:67%  2016-07-05 632日目 25℃ 
16.1℃ 湿度:67%  2016-07-05 632日目
 
 
 
- 
	    順調
	    順調そうに葉が増えて大きくなっている。
でも、ブドウに比べたら成長はゆっくりだ。    22.5℃ 
14℃ 湿度:86%  2016-06-19 616日目 22.5℃ 
14℃ 湿度:86%  2016-06-19 616日目
 
 
 
- 
	    大きな葉
	    柿らしい葉が増えてきた。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-29 595日目