植え替え - オリーブ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > オリーブ > オリーブ-品種不明 > オリーブ

オリーブ  栽培中 読者になる

オリーブ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市都筑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.7㎡ 途中から 1
作業日 : 2014-09-14 2014-09-07~7日目 晴れ 27.7℃ 19.2℃ 湿度:68% 積算温度:180.1 ℃

植え替え

配達で届いたプラ鉢をテラコッタに植え替え。これから寒さが心配だけど、今なら寒くなる前に根付いてくれるはず(๑˃̵ᴗ˂̵)و

鉢底石を鉢底が見えない程度まで入れたら土を鉢の3分の1程度入れる。

マグァンプKを二握りくらい入れたらよく混ぜる。

オリーブをプラ鉢から出したら、周りと底の根を崩す。上の肩の部分は崩さない。(根をほぐさないと、土に根付いて元気に育たないため)

鉢に入れたら、肩の部分が鉢の上から4〜5㎝くらい下がった位置(ウォータースペースを残す)になるように鉢の土を足す。

高さが決まったら、根と土の間に空洞ができないように土を足していって(空洞があると植物が育たない)、鉢の上すりきりまで土を入れる。

鉢の周りを指でザクザクと力強く鎮圧作業をする。土を手のひらでならして、もともと植わってた土の上に1㎝くらい土が乗っかるくらいまで鎮圧作業を繰り返す。(植物がグラグラしないためと水やりを繰り返していくうちに土が沈んでいくのを防ぐため)

新しい土は水が回るまでしばらくかかるので、鉢底からダーダー水が出るのを3〜4回ほど繰り返して本日の作業完了!


植え替え  オリーブ-品種不明 

コメント (0件)

あかちん さん

メッセージを送る

栽培ノート数8冊
栽培ノート総ページ数17ページ
読者数4

野菜は原価回収できるもの!花は娘の情操教育のため!
私のガーデニングは常に損得最優先。

ヘタな園芸知識が邪魔をして、完璧な栽培を望んでしまうがゆえに植物のチョイスに冒険できない…石橋を叩いて割る慎重派のベランダー。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

野菜は原価回収できるもの!花は娘の情操教育のため!
私のガーデニングは常に損得最優先。

ヘタな園芸知識が邪魔をして、完璧な栽培を望んでしまうがゆえに植物のチョイスに冒険できない…石橋を叩いて割る慎重派のベランダー。
-->