絹さや えんどう (絹さやえんどう) 栽培記録 - boke
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > 絹さやえんどう > 絹さや えんどう

絹さや えんどう  終了 読者になる

絹さやえんどう 栽培地域 : 群馬県 前橋市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 4
  • 収穫です

    もう数回とったのに、、忘れていたので 絹さやは 春の味覚 しかし株が元気なくなってきたので、、

    27.9℃ 15.4℃ 湿度:43%  2015-05-08 186日目

  • どうしたのだろうか?

    収穫も順調にいっているのに、1枝が朽ちかけています なぜ???

    27℃ 14.6℃ 湿度:53%  2015-04-30 178日目

    (0 Kg) 収穫

  • 初収穫

    待ちきれず 薄べったいのを収穫 

    21.5℃ 10.2℃ 湿度:47%  2015-04-22 170日目

    (0 Kg) 収穫

  • 見回り

    わからなかったねえ さやが付いていました 驚きです 昨日? まさか1日でこの大きさになるわけなし。見ているようで見ていない、、、

    21.2℃ 4.9℃ 湿度:37%  2015-04-18 166日目

    結実

  • 見回り

    遠くからも花がわかるようになりました 実がつくのはいつごろか?

    21.7℃ 6.2℃ 湿度:53%  2015-04-16 164日目

    開花

  • 花がついていた  

    うれしい〜〜 花芽が付いていました 

    22.5℃ 8.1℃ 湿度:75%  2015-04-06 154日目

  • 見回り

    こちらもネットはり。3本立ちにしたのは 間違いのようで 混みすぎの状態 こちらは 隣の塀とアティーチョークのおかげで風の影響が少ない

    19.7℃ 7.7℃ 湿度:37%  2015-03-29 146日目

  • 見回り

    順調な様子 仮止めもどこかに飛んでいて 風になびいています ネット張りが必要

    11.4℃ 2.3℃ 湿度:37%  2015-03-23 140日目

  • みまわり

    穏やかな日和です  少しのび出し始めていたので 仮の添え木 枯れ木の枝をたててみた

    14.6℃ 3℃ 湿度:54%  2015-02-24 113日目

  • みまわり

    アーティーチョークの影で風がおさえられ居心地良さそう  年内はあまり大きくならないほうがいいみたいです このままがんばってと祈るばかり  なんたって 毎年収穫したことがないんだから、、、

    9.2℃ -0.7℃ 湿度:55%  2014-12-07 34日目

  • 1
  • 2

GOLD
boke さん

メッセージを送る

栽培ノート数65冊
栽培ノート総ページ数923ページ
読者数5人

2015 皆さんを参考に楽しみながら 栽培 草 取りと張り切ってやっていこう