- 
	    収穫豆食べた
	    
最後の収穫をして豆ご飯を炊いた。
残りはしばらく置いて種にします。
一晩たったツタンカーメンごはんは濃い色になりました。
	    
 
	    	    	    	    
  26.9℃ 
16.2℃ 湿度:56%  2015-05-14 183日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
豆ごはんでいただきました。
	    
 
	    	    	    	    
  23.6℃ 
14.1℃ 湿度:43%  2015-05-10 179日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
前回の初収穫の時は豆が5粒くらいしか入ってなかったけど、今回のは7粒入ってるものが多かった。
サヤの色も、前より濃い紫。気温によって違うのかな。
豆ご飯を炊いた。
	    
 
	    
	    
	    	    
  22.9℃ 
16.7℃ 湿度:81%  2015-05-03 172日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
20個収穫した。
去年の記録を見たら、1サヤに7~8つの豆が入ってるものが多かったけど、今日のはほとんど5つだった。
晩ごはんに豆ご飯でいただきました。サヤを煮た汁で炊いたので、炊きたてでもほんのりピンク。
	    
 
	    
	    
	    	    
  26.3℃ 
14.3℃ 湿度:63%  2015-04-27 166日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    様子
	    
ぷくっとしてきた(*´ 艸`)
去年のはもっと紫が濃かったような気がする。
	    
 
	    
	    	    	    
  21.8℃ 
13.3℃ 湿度:70%  2015-04-24 163日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    様子
	    
実がちらほらついてる。
エンドウは花も可愛らしいですね(*^-^*)
	    
 
	    
	    
	    	    
  16℃ 
9.1℃ 湿度:68%  2015-04-12 151日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    様子
	    
最初に咲いた花、どうかなってめくったら花びら落ちた。
豆の赤ちゃんできてたo(*^▽^*)o
	    
 
	    	    	    	    
  23.8℃ 
14℃ 湿度:85%  2015-04-04 143日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    様子
	    
赤い花がぽつぽつ咲いてる(*´∀`*)
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-01 140日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    開花
	    
やっと咲いたー\(^O^)/でも明日の朝めっちゃ寒いらしい。寒冷紗をふわっとかけておいた。
自家採種で、去年は近くにスナップえんどうも育ててたから交雑してないか心配してたけど、ちゃんと赤い花が咲いてよかった。
	    
 
	    
	    	    	    
  10.8℃ 
3.1℃ 湿度:52%  2015-03-25 133日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    様子
	    
伸びた(^-^)
	    
 
	    	    	    	    
  14℃ 
6.8℃ 湿度:81%  2015-03-16 124日目