移植 - ニーム-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニーム > ニーム-品種不明 > 《観葉植物》ニームの木

《観葉植物》ニームの木  栽培中 読者になる

ニーム-品種不明 栽培地域 : 香川県 高松市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 2
作業日 : 2014-10-31 2014-10-31~0日目 曇り 20.5℃ 14.4℃ 湿度:83% 積算温度:17.7 ℃

移植

虫除け用に購入してみた
大きくなるといいなぁ



ニーム-品種不明 

コメント (1件)

  • ハリマオさん 2014-11-19 18:08:23

    ニームですかっ!

    うちでも虫避けに植えたかったけど、冬越しが路地では無理っぽいので、代わりにセンダンを植えましたw

    が、センダンの方は、実には殺虫、殺菌等の効果あっても、(葉の香り等による)虫避け自体はあまり効果もなさそうです(^。^;;

    来年もう一年様子見て引き抜いてしまうか、それとも実を利用して自作の防菌・殺菌剤でも作ってみるかと思案中ですが、ニームの効果、実証された時にはぜひまた読ませていただき参考にしたいと思います。

    ちなみにセンダンは、何年か前に新型インフル流行りかけた際、日本が世界に誇る例の根路銘博士がその防除効果を発見され一躍注目浴びたものなんですけどね。

    ちなみにその根路銘博士は、WHOの理不尽なイカサマ会議(例によって欧米諸国の利権目的)に対し、ただ一人俄然と立ち向かって、見事勝利した人です!
    (その時、他にも日本の学者ら多勢いたけど欧米の主張に対し誰一人異議唱える者なく、彼がいなかったらいつものごとく、欧米の言うがままになっていた)

《観葉植物》ニームの木の他の画像一覧

SILVER
haruka さん

メッセージを送る

栽培ノート数51冊
栽培ノート総ページ数326ページ
読者数3

勉強しながら色々な野菜を
楽しみながら育てたいと思います。
初心者ですが、頑張ります^ ^

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数3人

勉強しながら色々な野菜を
楽しみながら育てたいと思います。
初心者ですが、頑張ります^ ^
-->