- 
	    収穫玉ねぎ食べた
	    大きめだったものから使ったので、残ってたのはホントに小さいものばっかり。
小玉ねぎどうやって使おうか調べたら、ペコロスについて書いてあった。
小さい品種もあるけど、密集させて小さく育てたものもペコロスなんだって。
じゃあうちのもペコロ...      26.4℃ 
17.1℃ 湿度:54%  2015-05-08 142日目 26.4℃ 
17.1℃ 湿度:54%  2015-05-08 142日目
 
 
 
- 
	    収穫玉ねぎ食べた
	    子供のおやつに肉まん作った。
タケノコもらったので玉ねぎと一緒に餡に沢山入れた。
       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-01 135日目 
 
 
 
- 
	    収穫
	    いくつか葉が倒れたので少し収穫した。植え付けた時期が遅くて売れ残り苗だったのでなかなか成長せず心配したけど、なんとか収穫できてよかった。少し小さめだけど嬉しいです(*^-^*)
プランターで育てた水菜と一緒にサラダでいただきました。
水...      23.4℃ 
13.9℃ 湿度:67%  2015-04-30 134日目 23.4℃ 
13.9℃ 湿度:67%  2015-04-30 134日目
 
 
 
- 
	    様子
	    根元が玉ねぎっぽくなってきた。
超極早生で4月中に収穫するみたいだけど、まだゴルフボールサイズです。
12月半ばの植え付けは遅すぎた。    17.4℃ 
10.1℃ 湿度:74%  2015-04-15 119日目 17.4℃ 
10.1℃ 湿度:74%  2015-04-15 119日目
 
 
 
- 
	    様子
	    少ししっかりしてきた。      20.8℃ 
10.4℃ 湿度:59%  2015-03-30 103日目 20.8℃ 
10.4℃ 湿度:59%  2015-03-30 103日目
 
 
 
- 
	    追肥
	    最後の肥料。
冬の間に、ヨトウムシにふたつ切られた。    12℃ 
2.9℃ 湿度:47%  2015-03-12 85日目 12℃ 
2.9℃ 湿度:47%  2015-03-12 85日目
 
 
 
- 
	    様子
	    全然生長してません。やっぱり植え付けが遅かったかな。
1本根元から切られてたけど、犯人は見つけられなかった。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-01-27 41日目 
 
 
 
- 
	    様子
	    雪でへろへろしてたけど、少しずつ復活してるかな    12.6℃ 
4.1℃ 湿度:76%  2014-12-29 12日目 12.6℃ 
4.1℃ 湿度:76%  2014-12-29 12日目
 
 
 
- 
	    様子
	    植え付けた翌日に大雪(;´Д`A
昨日の雨で溶けたけど、ヘロヘロです。    11.2℃ 
4.6℃ 湿度:51%  2014-12-21 4日目 11.2℃ 
4.6℃ 湿度:51%  2014-12-21 4日目
 
 
 
- 
	    植え付け
	    売れ残りで弱々しい。    4.8℃ 
0.6℃ 湿度:36%  2014-12-17 0日目 4.8℃ 
0.6℃ 湿度:36%  2014-12-17 0日目