今日は咲いた~♪ - メセン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メセン > メセン-品種不明 > メセン系多肉植物

メセン系多肉植物  栽培中 読者になる

メセン-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 厚木市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
作業日 : 2015-03-12 2014-12-08~94日目 晴れ 13.4℃ 4.1℃ 湿度:39% 積算温度:559.4 ℃

今日は咲いた~♪

ネリー ロイヤルフラッシュの花が今日は開きました。

メセン系の花は「三時草」をはじめ、午後3時頃花を咲かせるものが多いそうです。
開花の瞬間を見ていないのでなんとも言えないのですが、帝玉もそんな感じなのかな。

花粉を採ろうと思ったのですが、綿棒で撫でても花粉がぜんぜん付きませんでした。
花びらには花粉が飛び散っているように見えるのに。

調べてみると、4~5回目の開花で雄しべがバラけて花粉が盛大に飛び散るようになるそうです。

まだ2回目の開花なので花粉が採れるのはまだまだ先みたいです。


12時半

15時半 気温21℃

16時半

プレイオスピロス ネリー ロイヤルフラッシュ 紅帝玉  メセン-品種不明 

コメント (8件)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-12 21:06:36

    (*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

    そそ、3時過ぎに咲くらしいんですよねw
    ただ、前回、正午に咲いてたと書かれていたような記憶があったので、ネリーは関係ないのかなぁと思ってましたよw

    たぶん湿度だろうから、そまりんさんの「さいたー♪」ノートをチェックして、自分の予想に役立たせてもらいますw

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-12 21:09:48

    さかのぼってみたけど、湿度と温度は関係ありそうですね。
    湿度が乾燥している時、温度が十分高いと開く感じかな?
    湿度優先っぽい。

  • そまりんさん 2015-03-12 21:20:30

    最初の開花の時のノートには、13時半て書いてあった。
    その日は朝から天気が良くて、湿度も37%と低かったから早かったのかな。
    気温よりも日照と湿度って感じだね。
    法則はあるんだろうけど、気まぐれに振り回されたようで疲れちゃったよ。w

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-12 21:26:18

    日照か〜突き止めてください!

  • そまりんさん 2015-03-12 21:31:39


    あとは任せた。( ^^) _旦~~

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-13 05:14:18

    データ下さいwww

    うちのは動きがないんですよね〜・・・

  • そまりんさん 2015-03-13 18:44:56

    今日(3/13)は出かけてしまったので観察できていないのですが、15時過ぎに見に行った時は気温20℃で花は全く開いていませんでした。
    天気は良かったと思いますが、風が強くて寒かったです。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-13 21:42:59

    ほほぅ
    なんなんでしょうね。。。

GOLD
そまりん さん

メッセージを送る

栽培ノート数72冊
栽培ノート総ページ数663ページ
読者数26

2014年8月22日にPN始めました。
主に室内でサンスベリアなどの観葉植物を育てています。手のかからない植物が好きです。
日当たりの良くない狭い庭で果樹なども少々育てています。虫が苦手なのであまり外に出ません。
暑さ寒さにも弱く、活動が鈍りがち…。
PNは植物の育成・入手履歴管理に活用したいと思います。
ぼちぼちがんばります。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

2014年8月22日にPN始めました。
主に室内でサンスベリアなどの観葉植物を育てています。手のかからない植物が好きです。
日当たりの良くない狭い庭で果樹なども少々育てています。虫が苦手なのであまり外に出ません。
暑さ寒さにも弱く、活動が鈍りがち…。
PNは植物の育成・入手履歴管理に活用したいと思います。
ぼちぼちがんばります。
-->