金鈴と唐扇と明日紅の寄せ植え - メセン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メセン > メセン-品種不明 > メセン系多肉植物

メセン系多肉植物  栽培中 読者になる

メセン-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 厚木市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
作業日 : 2015-05-09 2014-12-08~152日目 曇り 21℃ 16.8℃ 湿度:79% 積算温度:1398.7 ℃

金鈴と唐扇と明日紅の寄せ植え

明日紅はカット苗で入手したのでまだ根がありません。

唐扇の葉が取れてしまったので未練がましく鉢に置いていますが、根も芽も出ないそうです。
萎れるまで観察しようと思います。w



金鈴 唐扇 明日紅  メセン-品種不明 

コメント (6件)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-09 21:53:46

    よくにてる
    若干、縦に長い感じですね!

  • そまりんさん 2015-05-09 22:12:16

    似てるよね!
    私の金鈴はちょっと徒長気味かも。

  • たーやさん 2015-05-09 22:28:30

    メセンいっぱいですね〜。
    なんとなく不得意分野なのであまり手を出してませんが
    よその子を見てるとうずうすしちゃいますなー(笑)

  • そまりんさん 2015-05-09 22:43:21

    メセンに手を出したのは本当に最近なんですよ。
    この鉢のものもほんの2週間前に入手したばかりです。

    たぶん、夏越しできなくて苦手なものになっていくんだろうな…と予想出来ています。w

  • たーやさん 2015-05-09 22:58:27

    わかりますわかります〜。
    わたしもひとつ買ってみて、あら良いじゃない♪
    なんてスイッチ入ると、いろいろ欲しくなっちゃうタチなので。。。
    ちょっとマテついでのお試し命とり。←多肉を買うときの標語(笑)

  • そまりんさん 2015-05-09 23:23:04

    私も多肉購入はほとんど通販なので、どうせ送料がかかるなら…とあれもこれも買い物かごに放り込んじゃいます。w
    後で育て方を調べてアタフタしたり、しょっちゅうです。

GOLD
そまりん さん

メッセージを送る

栽培ノート数72冊
栽培ノート総ページ数663ページ
読者数26

2014年8月22日にPN始めました。
主に室内でサンスベリアなどの観葉植物を育てています。手のかからない植物が好きです。
日当たりの良くない狭い庭で果樹なども少々育てています。虫が苦手なのであまり外に出ません。
暑さ寒さにも弱く、活動が鈍りがち…。
PNは植物の育成・入手履歴管理に活用したいと思います。
ぼちぼちがんばります。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

2014年8月22日にPN始めました。
主に室内でサンスベリアなどの観葉植物を育てています。手のかからない植物が好きです。
日当たりの良くない狭い庭で果樹なども少々育てています。虫が苦手なのであまり外に出ません。
暑さ寒さにも弱く、活動が鈍りがち…。
PNは植物の育成・入手履歴管理に活用したいと思います。
ぼちぼちがんばります。
-->