【番外】親株放出への問い合わせについて - ヒヤシンス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ヒヤシンス > ヒヤシンス-品種不明 > シゾバシス イントリカータ(Schizobasis intricata)

シゾバシス イントリカータ(Schizobasis intricata)  栽培中 読者になる

ヒヤシンス-品種不明 栽培地域 : 山口県 宇部市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 21人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 15
作業日 : 2016-05-30 2015-02-12~473日目 晴れ 24.7℃ 19℃ 湿度:83% 積算温度:7725.4 ℃

【番外】親株放出への問い合わせについて

 親株放出への問い合わせが多いですので、改めて。

 以下に記しますのは、問い合わせがあった場合にお送りしていた
案内メールをまとめたものです。以下の文章をまずは読んでください。


 問い合わせは、住所や実名等が書かれる可能性がありますので、
この日記に対するコメントではなくメッセージでお願いします。



 まず、当方は業者ではありません。素人が趣味で育てているもの
ですので、大きさや形も不揃いです。過度の期待は持たれないように
お願いします。
 きちんとしたものが欲しい方は、きちんとした業者さんからの
入手をお勧めします。育て方も、私のやり方を参考にされるのはいい
ですが、何かあっても責任は取れませんので自己責任でお願いします。



 親株放出の件ですが、育ち過ぎて置き場がなくなってきたため、鉢上げ
した株をいくつか放出するものです。主に分球した株が多いため、きちん
とした球形になっていないものが多いです。ちょうど栗の粒のような形の
ものが多いです。
 放出するのは直径20~30mm程度の親株をメインに、40mm以上の大株
も少数なら放出可能です。なお、20mm程度以下のものは、鉢上げして
ないことと無事にお送りする自信がないこと、あとそもそも置き場が
ないのを解消するためなので、鉢上げした株を放出しないと意味がない
ことから、放出対象外です。



 価格は応談とさせてください。20mm程度のもので1株300円前後を
想定していますが、個体差が大きいもので。儲けようとは思いません
が、それ以上に損をしようとは思いませんので。

 送料は実費ですが、トラブルを防ぐためゆうパックのみとさせて
いただきます。定型外や抜き苗など他の形態や他社の宅配便など、
これ以外の発送方法はありません。
 大きさは60サイズか80サイズくらいになると思います。できるだけ
蔓を傷めないようにするためですので、これ以上は小さくできません。
また、梱包にはリサイクル素材を多用します。業者さんから買った
ときのような綺麗な包装は期待しないでください。また、ギフト包装
等もやりません。
 振り込みは、ゆうちょ銀行への振り込みを想定しています。切手等、
これ以外の方法はありません。

 また何かあれば、修正・訂正・追記します。

2016.5.31 修正・追記しました。
2016.6.2 修正・追記しました。

普段はこんな感じ

一皮むくと……

あっぷ

schizobasis intricata シゾバシス イントリカータ  ヒヤシンス-品種不明 

コメント (0件)

SILVER
はる さん

メッセージを送る

栽培ノート数5冊
栽培ノート総ページ数147ページ
読者数27

枯らしたり腐らせたりした鉢は数知れず、それでも懲りずに細々と植物を育ててます。尊い犠牲(?)のお陰で判明した、うちの環境に合わない子は里子に出しつつ、また別のものに手を出してます。最近は、種子から育てるのが多いです。犠牲も多いですが……。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数27人

枯らしたり腐らせたりした鉢は数知れず、それでも懲りずに細々と植物を育ててます。尊い犠牲(?)のお陰で判明した、うちの環境に合わない子は里子に出しつつ、また別のものに手を出してます。最近は、種子から育てるのが多いです。犠牲も多いですが……。
-->