ゴーヤー定植 - ゴーヤ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ゴーヤ > ゴーヤ-品種不明 > 実はゴーヤ育成中

実はゴーヤ育成中  終了 読者になる

ゴーヤ-品種不明 栽培地域 : 山形県 西村山郡河北町 天候 栽培方針 : - 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 種から -
作業日 : 2012-06-10 2012-04-20~51日目 曇り のち 晴れ 22.9℃ 16℃ 湿度:79% 積算温度:822.3 ℃

ゴーヤー定植

まだ最低気温など気になるところはありますが、苗が大きくなってきてしまったため定植しました。

幅65cm12.5Lのプランターに1株です。

プランターは同じ物を2個買ってありますが、一株でも十分とのことで一個だけ。
立派なカーテンに育てられなかったら、もう一株増やします…


卵殻パウダー入れたけどちょっと足りなかったかも?
後でまたちょっと足すかも。

バーク堆肥、腐葉土、硬質鹿沼細粒、硬質赤玉大、赤玉細粒、軽石小粒、バットグアノ、海藻粉末、カニ殻、卵殻パウダー、熔リン(お弁当!)を入れました。

その前に半分くらい何かのついでに土を作っていて、それには機能性堆肥と何かしらの肥料を入れたような気もします。ピートモス少しと草木灰も入れたような気がする。覚えてない…


写真は撮ってないんですが、横長プランターの端っこに植えてます。追肥がしやすいようにです。
もしマルチが必要な時も楽だしね^^


まだ夜間に冷えるといけないので、もう一個のプランターに重ねて屋根のある場所で管理しています。
梅雨も入ったので植え替え直後の養生はカンカン照りよりマシなんじゃないでしょうか。

ネットどうしよう?

追肥  ゴーヤ-品種不明 植えつけ 

コメント (0件)

SILVER
marikaf さん

メッセージを送る

栽培ノート数16冊
栽培ノート総ページ数149ページ
読者数8

まだまだ夜間は冷えます。

今年は去年に比べれば作物育てやすそうです。
去年はハードルが高かった!

でも個人的に忙しくなりそうなので、手がかけられないかもしれない。それが心配。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数8人

まだまだ夜間は冷えます。

今年は去年に比べれば作物育てやすそうです。
去年はハードルが高かった!

でも個人的に忙しくなりそうなので、手がかけられないかもしれない。それが心配。
  • 栽培中ノート一覧

-->