収穫 5個 - プレミアムルビー 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > プレミアムルビー > プレミアムルビー

プレミアムルビー  終了 成功 読者になる

プレミアムルビー 栽培地域 : 広島県 広島市中区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 3
作業日 : 2015-07-25 2015-03-29~118日目 晴れ 32.7℃ 24.6℃ 湿度:65% 積算温度:2479.2 ℃

収穫 5個

ベランダ、まじ暑い…(xдx;)
そんな場所で生きてる野菜達凄いなぁ。

今まで液肥は4Lペットボトルで1日1回作ってたけど、暑い日は液肥の消費量が増えるので、これからは10Lタンクで作ることにした₍₍Ϡ(੭•̀ω•́)੭✧⃛


プレミアムルビー 

コメント (4件)

  • ぽたさん 2015-07-26 00:07:10

    液肥を作る労力と経費を収穫が上回るとやる気になるけど、振るわないと来年はやめようとか思ってしまうよね…(ぇ

  • BlueBellさん 2015-07-26 01:20:00

    私より栽培経験値がはるかに高そうな言葉やわ(←実は京都に約四年住んでた)

    私の場合、まだまだ全てが目新しくみえて経過を楽しめる1年目だからコストパフォーマンスは気にしてないけれど、この時期、液肥&水遣りが気になって、長時間ゆっくり外出できない事が正直辛いです…(。-_-。)

  • ぽたさん 2015-07-26 13:37:16

    京都( ・ㅂ・)و ̑̑ぅぇるかむw

    (๑¯ω¯๑)←今年初めて半水耕で実験的に育てているキュウリが思ったより手間が掛かってもうめんどくさいらしいw

    うちは経費は基本的に気にしてないんだけど(観賞用野菜と呼ばれている)、なんせめんどくさがりなもんでw

  • BlueBellさん 2015-07-27 20:06:04

    ちょうど良いカンジに川や森が近くて、京都での生活が一番良かったなぁ❁.*⋆✧°(●´ᆺ`)

    そいえば、キュウリって水喰い植物ときいたことがある。。(。-_-。)
    半水耕はやったことないけど、底面給水より、発泡スチロール製タンクで水耕の方が、まだ気楽でいれる気がする。。

    今の季節、ほんとめんどいよね〜(´Д` ) お互い、体調崩さない程度に頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧

GOLD
BlueBell さん

メッセージを送る

栽培ノート数96冊
栽培ノート総ページ数1678ページ
読者数26

2015年3月から栽培と記録を始めました。
畑のお世話は週1日程度しかできませんが、
マイペースで楽しんでいます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

2015年3月から栽培と記録を始めました。
畑のお世話は週1日程度しかできませんが、
マイペースで楽しんでいます。
-->