16個収穫 - プレミアムルビー 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > プレミアムルビー > プレミアムルビー

プレミアムルビー  終了 成功 読者になる

プレミアムルビー 栽培地域 : 広島県 広島市中区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 3
作業日 : 2015-07-31 2015-03-29~124日目 曇り 34.2℃ 26.5℃ 湿度:67% 積算温度:2653.2 ℃

16個収穫

昨日の泡吹きトマトに不安を感じたので、16個収穫。

日光浴びてホカホカ暖かい…。゚(●ωo)゚。

生長も鈍くなってる気もするけど、ベランダが暑すぎてトマトが枯れた話はきかないので、きっと大丈夫なんだろうな。

スタバの空容器ならオサレ感UPかも(笑)

プランター

水耕栽培

プレミアムルビー 

コメント (9件)

  • さつきさん 2015-07-31 13:54:56


      と言う事は そうとうな 珈琲通 これはLサイズorRサイズ
      週に3度は頂きます ボーノ珈琲です(*^^)v

  • BlueBellさん 2015-07-31 20:08:37

    コンビニ珈琲って、お手頃価格で美味しいですよね(๑´ڡ`๑)♪
    カフェラテはローソン派だけど、ブラックはセブンのが好き❤︎

    これ、Rサイズなんです。縦長だから冷蔵庫のスペースとらないから使い勝手良いですよ〜!

  • さつきさん 2015-08-01 10:11:56


      税込100円 これは珈琲好きの私にも高評価(*^^)v 
      自販機とか缶とか・・オリジナルとかあるけどこれを
      飲んだら 安価でお得感十分 お気に入りの一品です
      
      ローソンでは少し事件がありました・・・ですから
      2度とローソンではローソンには足がむきませんーー;
      対応面で今3・・いや今10かも・・

  • BlueBellさん 2015-08-01 12:22:52

    さつきさんも珈琲好きなんだ♪♪
    こう暑いと、ついついコンビニ寄ってアイスコーヒー買っちゃいますよね(๑´ڡ`๑)!

    コンビニの接客ってどこも同じ感じな印象ですが、たまたまカンジ悪い店員に当たってしまったのかな…。不運でしたね〜(´°ω°`)↯↯

  • さつきさん 2015-08-02 10:15:47


     セブンの珈琲が自分には合ってる気がします スタバも
     3年ほどお世話になりましたが 遠いしお高いし何より
     余分な物まで買う性格・・・禁止命令で 以来行ってません
     庶民の手に届く価格 日に1度1週間通っても700円 月単にでも
     3500円程 単純にねっ。 

     1番多いのはセブンですから  セブンオンリーにします。

  • BlueBellさん 2015-08-02 22:07:41

    そいえば、セブンもアイスカフェラテを全国販売するらしいですよ〜。
    容器にミルクアイスがいれてあるそうで、現在一部店舗のみで実験販売中だそうです(*´ㅂ`*)

  • さつきさん 2015-08-03 20:08:27


     今日息子に聞きました(^O^)/早く飲んでみたいですソレ^^
     それにしても安いですよねっ 税込100円 リーズナブルで
     美味しい だから次の段階へ移れるのかも そう思います
     友だちが来たら それで(*^^)v お茶かわりに 代用してます
     なんせお店まで、歩いて2分の所 便利で重宝してます。

  • BlueBellさん 2015-08-03 23:11:10

    2分(,,Ő x Ő,,)!
    それは家でドリップコーヒー淹れるより早くコーヒー飲めちゃいますね(*´ㅂ`*)

    セブンのアイスカフェラテ、私もめっちゃ楽しみにしてます♪
    この暑い今こそ飲みたいですよね٩(•౪•٩)

  • さつきさん 2015-08-04 15:44:02


      今日も朝から1杯大きめサイズを頂きました (*^^)v
      週に多いと3回・・・週に1度の時も 他の物で・・
      代用したり 朝早くか夕方 ・・昼間は 待機中です^^

GOLD
BlueBell さん

メッセージを送る

栽培ノート数96冊
栽培ノート総ページ数1678ページ
読者数26

2015年3月から栽培と記録を始めました。
畑のお世話は週1日程度しかできませんが、
マイペースで楽しんでいます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

2015年3月から栽培と記録を始めました。
畑のお世話は週1日程度しかできませんが、
マイペースで楽しんでいます。
-->