経過観察 - プレミアムルビー 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > プレミアムルビー > プレミアムルビー

プレミアムルビー  終了 成功 読者になる

プレミアムルビー 栽培地域 : 広島県 広島市中区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 3
作業日 : 2015-12-25 2015-03-29~271日目 晴れ 14.1℃ 5.1℃ 湿度:61% 積算温度:5447.7 ℃

経過観察

大きな房が出来てる茎以外を撤去。
さすがにトマトの色づきも遅くなってきてる。もう年末だというのに、いまだに花が咲くのでビックリ。



プレミアムルビー 

コメント (9件)

  • さつきさん 2015-12-25 11:35:57


      立派だす(*^^)v12月も終わるこの時期に(ʘдʘ╬) びっくり  
      ドンブラコ!!!

  • BlueBellさん 2015-12-25 15:45:23

    ✵ さつきさん

    ですよね!
    味はいまいちなので、ずっと育てる気はないんだけど、環境さえ合えばトマトって永遠に花を咲かせながら生長するのかも〜と思いましたよ(,,Ő x Ő,,)

  • さつきさん 2015-12-26 11:15:01


      そうだねっ 例え温室で出来たとしても お店の棚のは
      見た目は良いけど甘さはやっぱ真夏の味までは行かない?
      だろうねっ・・我が家のも数本残してるけど 味はどうも
      そんな所 でも見た目は絶対良いです キレイでしっかり
      そう見えます。 味はそれなりという事で(笑)

  • BlueBellさん 2015-12-27 12:37:20

    あっ、そういえば、レドルタ様は実をつけましたか?

    私、生トマトは嫌いなんですけど、今回栽培して味チェックしてたら慣れたみたいで、あまり嫌じゃなくなってきましたよん(๑•̀ㅂ•́)و✧

    味が落ちたのはサビダニのせいだと考えてたんですが、気候もやっぱり大きな要因みたいですね(,,Ő x Ő,,)

  • さつきさん 2015-12-27 13:03:25


      すいません<m(__)m> レドルタ様・・・神に召されてます
      結構前に 申し訳なしです
     
      種は大事に保管してます 来年は必ずご期待に添えるよう
      家族総出で育てようと 春までお待ちください。さつき

  • BlueBellさん 2015-12-27 13:40:48

    そうなんだぁ。でも、気にしないでくださいね! うちに居ても、発芽さえさせてもらえず永眠するしかない運命だったと思うし。

    玄人なさつきさんが畑で育てるとどうなるか見てみたいですが、あまり気負わず、無理しない範囲でお願いしますっ(´・ω・`)

  • さつきさん 2015-12-27 14:25:12


      あまり無理せず・・・って それがプレッシャ~poi.
      お言葉(^O^)/ 絶対に 収穫までお近いします( ̄^ ̄)ゞラジャ!!!

  • BlueBellさん 2015-12-27 16:54:13

    たのしみにしてますね〜(*´ㅂ`*)♪

  • さつきさん 2015-12-28 10:48:27


     (^O^)/お任せあれ ほぼ完ぺき。な・・・はず^^

GOLD
BlueBell さん

メッセージを送る

栽培ノート数96冊
栽培ノート総ページ数1678ページ
読者数26

2015年3月から栽培と記録を始めました。
畑のお世話は週1日程度しかできませんが、
マイペースで楽しんでいます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

2015年3月から栽培と記録を始めました。
畑のお世話は週1日程度しかできませんが、
マイペースで楽しんでいます。
-->