初収穫ヽ(^∀^)ノ - オクラ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > オクラ > オクラ-品種不明 > オクラを育てる♪

オクラを育てる♪  終了 成功 読者になる

オクラ-品種不明 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 6
作業日 : 2015-08-04 2015-04-01~125日目 晴れ のち 曇り 37.3℃ 26.6℃ 湿度:60% 積算温度:2778.7 ℃

初収穫ヽ(^∀^)ノ

人生初オクラw

最初にできた2つは株が小さいからか大きくなるのが遅かった。(D2苗)

大きな株は後で花が咲いたのに、スクスク育ちあっという間に収穫サイズに。(種からのエメラルド)

合わせて3本採りました♪

チビ株のはしんどそうなので早獲り。

でもあんなヒョロヒョロだったオクラさんたちの茎がだいぶ太くなってきたし、葉っぱも大きいしもう安心だな〜♪
(๑´ㅂ`๑)

エメラルド

D2

茎太くなってきた♪

オクラ-品種不明 

コメント (8件)

  • けぶこさん 2015-08-04 12:53:26

    立派に大きく育ったねぇ(^u^)

  • ぽたさん 2015-08-04 13:21:50

    (๑´ㅂ`๑)ぁりがちょ♪
    今年たくさん採れたら来年もしよう〜♪

    ってまだ食べてもいないくせにw

  • はちみっちゃんさん 2015-08-04 21:20:46

    初収穫おめでとぉ~♪
    かつぶしかけて、もう食べてみましたか?

    オクラを収穫したら、その下の葉を1~2枚残してそれ以下はかき取るらしいですね。
    よそ様のオクラ畑を見ると、下半分位がまる裸になってたのはこういうことか?!と納得しました。
    そうすれば、実付きが良くなるらしいです。
    私もバッサバッサと切りました!

  • ぽたさん 2015-08-04 22:03:47

    ぉお!(`・ω・´)
    それはしておかないと!
    でも、取るほど葉っぱあったかな?w
    たくさん採りたいしやっとこ〜♪

  • ウルトラマリンさん 2015-08-05 08:15:46

    プランターでも育てられるんですねぇ。

  • ぽたさん 2015-08-05 13:11:17

    (`・ω・´)シャキーン
    できたようです♪w

  • けぶこさん 2015-08-06 12:29:52

    早く茹でてかつぶしかけて食べてみて!!!
    それがシンプルで一番美味しいような気がする(^u^)

    下の葉、私も取ろうと思ってみたら、下にも花が咲いたり実がついたりしてるのもあったよ
    早く取らなかったからかなぁ

  • ぽたさん 2015-08-06 14:28:13

    むふ(。・ω・。)
    まだ冷蔵庫にw
    明日食べようかな(爆

GOLD
ぽた さん

メッセージを送る

栽培ノート数94冊
栽培ノート総ページ数2163ページ
読者数89

悪行を重ねつつ、試行錯誤で栽培中♪
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾緊急時はDr.ポターが出動やぁ〜♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数89人

悪行を重ねつつ、試行錯誤で栽培中♪
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾緊急時はDr.ポターが出動やぁ〜♪
-->