開花♪ - ブラックベリー-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブラックベリー > ブラックベリー-品種不明 > ブラックベリー

ブラックベリー  栽培中 読者になる

ブラックベリー-品種不明 栽培地域 : 福岡県 糟屋郡粕屋町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2016-04-16 2014-09-01~593日目 曇り のち 雨 25.6℃ 13.6℃ 湿度:50% 積算温度:9364.8 ℃

開花♪

ブラックベリーのツルって、めちゃくちゃ暴れん坊です。
そこそこ長いフェンスなので、こと足りるだろうと思っていましたが、伸び放題の加減が思ったよりすご過ぎて困り果ててる状態です。
しかも、ツルの先っちょが地べたに落ちようものなら、そこから根っこが生えてアッチとコッチのツルが繋がってしまったりもします。
土の中では、地下茎でグングン伸びて、えっ?こんなとこからブラックベリーが生えてきた!とビックリです。

枝には大きなトゲが生えていて、ツルの整理も要注意でやらなければなりません。
一応、取りあえず・・・ということで、トレリスに巻きつけることにしました。
今年は、花芽がたくさん付いていて期待大です!
そして、昨日の夕方から1つ2つ花開きました。
今朝も、蕾達のプックリ度が増してるような気がします。

今年花が付いた枝には、次の年には付かないらしいので、運良く収穫出来たら、その後はバッサリ剪定です♪(笑)

雑な巻き方!(笑)

咲いたぁ~♪

カワイイね♪

ブラックベリー-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
はちみっちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数47冊
栽培ノート総ページ数513ページ
読者数6

2012年春頃から突然園芸に目覚め、モクレンを植えたことを手始めに、どんどん数が増えて行きました。
花壇を手作りし、最近では花の苗を植えるばかりではなく、種から育てることに楽しみを感じるようになりました。
まだまだ新米ですが、よろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数6人

2012年春頃から突然園芸に目覚め、モクレンを植えたことを手始めに、どんどん数が増えて行きました。
花壇を手作りし、最近では花の苗を植えるばかりではなく、種から育てることに楽しみを感じるようになりました。
まだまだ新米ですが、よろしくお願いします。
-->