こんな感じ! - 時なし小かぶ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カブ > 時なし小かぶ > カリで小かぶを育てる♪

カリで小かぶを育てる♪  終了 失敗 読者になる

時なし小かぶ 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 50
作業日 : 2015-05-09 2015-04-23~16日目 曇り のち 晴れ 21.9℃ 15.9℃ 湿度:60% 積算温度:342.7 ℃

こんな感じ!

今日、カリ入り液肥をやろうと思っていたのにやらなかった…ぇ

虫が居るんだよ〜!
急に!(´・ω・`)

誰ですか!
(´・ω・`)チミは!
きぃんもぉ〜!
チビやし余計きぃんもぉ〜!

葉っぱを食べています。
結構大量に居ます…
(´・ω・`)
やる気スイッチが…

(´・ω・`)とりあえず、誰か特定しないと!
そして、オルトラン的なモノで解決するのか?とか。

(´・ω・`)やだなぁ〜。
きぃんもぉ〜!

かゆ。

かゆ


イメージ画像

時なし小かぶ 

コメント (10件)

  • しょうパパさん 2015-05-10 00:15:20

    こんばんは 葉っぱ類は 必ず付きますね
    早く 対処しないと ボロボロなっちゃいますね
    頑張れ~

  • ぽたさん 2015-05-10 00:20:41

    冬は平和に暮らしていたのに…
    (*´Д`*)
    春からはこんなに色んな虫にたかられるとは…

    毎日かゆいですw

  • しょうパパさん 2015-05-10 00:25:18

    虫 嫌いなんだ⁉ っうか この手の虫 好きな人は居ないと思うけど
    私はこれくらいなら 大丈夫(^.^)
    ナメクジ は ダメ 畑に キャベツに 勇気を出して 戦うけどね

  • ぽたさん 2015-05-10 00:29:54

    イモムシくらいデカくなると大丈夫w
    これ、チビ過ぎてキモイ…w

    しかも葉っぱ持ったら転げ落ちて行ったし…

    ナメクジはかゆくないw
    お箸で掴むし、多分大きいからw

  • しょうパパさん 2015-05-10 00:57:43

    チマチマしたのがダメなんだ
    夏過ぎると サトイモに ハスモンヨトウの玉子を産み付けるんです 一斉に 羽化するから
    凄くきもい ぽたシャン 耐えられないでしょうね

  • ぽたさん 2015-05-10 01:07:20

    虫とも戦えるスキルを身に着けないと!!w
    (○゚∀゚)ガハッ∵∴

  • りえ太さん 2015-05-10 17:59:58

    頑張ってテデトール!

  • ぽたさん 2015-05-10 20:54:03

    テデト〜ルは箸使用でもイイんだよね?w
    さっき、旦さんはナメクジ手で握りつぶすて言うてたw

    それは無理w

  • Miyukiさん 2015-05-10 21:09:12

    お、これはひどい! ><

  • ぽたさん 2015-05-10 21:19:49

    急に現れたん(´・ω・`)
    オルトラン投入しといた!
    虫はダメだわw

GOLD
ぽた さん

メッセージを送る

栽培ノート数94冊
栽培ノート総ページ数2163ページ
読者数89

悪行を重ねつつ、試行錯誤で栽培中♪
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾緊急時はDr.ポターが出動やぁ〜♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数89人

悪行を重ねつつ、試行錯誤で栽培中♪
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾緊急時はDr.ポターが出動やぁ〜♪
-->