- 
	    シソではないけど。
	    
そーいえば、とっくに期限の切れた3年くらい前の種を蒔いたんですが、
まばらながらもほとんど芽が出ました。バジル。
そして、ヤフオクのおまけでもらったパープルバジルの種を見つけました。これも3年くらい前の。
そしたらひとつだ...
	    
 
	    
	    	    	    
  29.1℃ 
14.9℃ 湿度:49%  2017-05-29 764日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    青じそは
	    
三階のいろんなところから生えてきました。
ちょっとずつ、ミックスされてたのね、土。
こーゆー暑い日には、毎日通る豆腐屋さんのあの【パープー♪】(とうふー♪?)
を聞くと買ってしまうよね。
んでこの青じそを刻んでねっ!!
...
	    
 
	    
	    	    	    
  29.1℃ 
14.9℃ 湿度:49%  2017-05-29 764日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    踏まれてます
	    
ふまれても強い。 
	    
 
	    	    	    	    
  29.3℃ 
19℃ 湿度:59%  2017-05-22 757日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    やはり
	    
成績良いのはここだよねー。
一番日当たりがいいのかな??
ど根性さんを、いくつか、そーっと抜いて
苗にしてお嫁に出しました。
それでも、かなり残ってます。
駐車場のとこだから
邪魔だと夫に言われるかな?笑
...
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-06 741日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    こんなとこから!
	    
去年よりど根性がすごい~!
家の前の駐車場の
コンクリートのあいだの石のところから
めちゃめちゃわさわさ生えてきてた~!!
半分くらい抜いて、これだけ。
ちなみに朝顔も出てた。笑
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-17 722日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    一番は、やはり
	    
一番力強いのは、ど根性さんでした。
やっぱりなー。
もう何度も紫蘇ジュースにして、いただいてます。
	    
 
	    	    	    	    
  34℃ 
22.4℃ 湿度:79%  2016-08-02 464日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    天ぷらと紫蘇ジュース
	    
青じそは、天ぷらに~~
赤じそは、紫蘇ジュースに~~♪
美味しかった♪
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-13 414日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ど根性
	    
すべて自然発生だから、ぜんぶど根性さんなんだけど
花壇のわきに生えたやつが一番成長してるってすごい!
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-26 396日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ど根性さん
	    
花壇の下のところにもいくつか生えてて。
ひとつだけ残して、あとは
花壇の中の、ナスの隣に行ってもらいました。
すごーい♪
	    
 
	    
	    	    	    
  26℃ 
12.6℃ 湿度:73%  2016-04-14 354日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    また、会えたね
	    
今年も会えました。
花壇にニンジンを植えてたのですが、
そのあとに何を植えようか考えてるときに遭遇。
ナスとピーマンを植えるので、
それまで、ポットにいてもらうことにしました♪
去年みたいにいきなり消えたり...
	    
 
	    	    	    	    
  18.4℃ 
10.6℃ 湿度:76%  2016-04-13 353日目