食ったw - グラスジェムコーン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > グラスジェムコーン > 5粒からのグラスジェムコーンw

5粒からのグラスジェムコーンw  終了 成功 読者になる

グラスジェムコーン 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 5
作業日 : 2015-07-27 2015-04-23~95日目 曇り 35.8℃ 26.7℃ 湿度:65% 積算温度:2224.0 ℃

食ったw

ヤングでないヤングコーンを…
レンジでチンして食ってやったw

(๑¯ω¯๑)

固いし甘くないし水分無いし美味しくないwww
でもトウモロコシの味はするw

てか、本編ももう収穫しないといけない気がするw

タネにするにはもうちょっと育てた方がいいんだろうか?
(`・ω・´)

普通に採って干しといたらいいんやろか?w




グラスジェムコーン 

コメント (6件)

  • グリコチャンさん 2015-07-27 20:41:38

    ついに食ったんだね(°∀°)やっぱ美味しくないのか~ww
    私もそろそろ食べてみようかな( •̀∀•́ )✧

    種にするには枯れるまで収穫せずにそのままにして外の皮が茶色くカリカリになったらがいいみたいだよ(´ω`)
    そんで収穫した後も干すみたい。。。

  • BlueBellさん 2015-07-27 20:55:12

    味はイマイチなんや(´・ω・`)
    南米ではトウモロコシを粉にしてトルティーヤ等にして食べるみたいだから、そーゆー食べ方向けなのかなぁ、、。

  • ぽたさん 2015-07-27 22:34:23

    グリしゃん
    Bellしゃん

    ちゃんと畑で丸々育てたら、美味しいのかもしれないから畑組の続報に
    期待しますw

    確かに水分少ないから粉にしやすそう!

    種にするのはだいぶ時間かかるんやね〜!
    (`・ω・´)

  • にしやんさん 2015-07-28 06:51:44

    無理やり見れば七色以上ありそうですね。!(^^)!

  • chikaさん 2015-07-28 07:37:51

    暑っいのにグツグツしたけど、レンチンでいいんやね(笑)

  • ぽたさん 2015-07-28 11:03:22

    にしやんしゃん
    あ、ほんまや!
    一応ちゃんと色があるww
    虹色コーンだわぁ♪

    chikaちゃん
    皮剥かずにレンチンしたら美味しいっていうてたで〜w
    と〜さま情報やけどww

GOLD
ぽた さん

メッセージを送る

栽培ノート数94冊
栽培ノート総ページ数2163ページ
読者数89

悪行を重ねつつ、試行錯誤で栽培中♪
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾緊急時はDr.ポターが出動やぁ〜♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数89人

悪行を重ねつつ、試行錯誤で栽培中♪
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾緊急時はDr.ポターが出動やぁ〜♪
-->