植え直し! - 鳴門金時 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 鳴門金時 > 鳴門金時

鳴門金時  終了 成功 読者になる

鳴門金時 栽培地域 : 福岡県 糟屋郡志免町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 苗から 12
作業日 : 2015-05-16 2015-05-14~2日目 曇り 20.8℃ 14.8℃ 湿度:90% 積算温度:64.3 ℃

植え直し!

さつまいもを植えていた場所が、片方壁になっていて、その画像を見せると友人に「バカじゃ?!」と笑われました。
これってデジャブ?と思う位、同じことが何度もあったような気がします。(笑)

さつまいもは必ず畝に1列ずつ植えなければダメらしく、土に植えてるのに何が違うのかが、イマイチ解ってない自分がいます。
でも、とにかく言われたように、畝を2列作って6苗ずつ植え替えました。
まだ植えて2日しか経っていませんでしたが、掘り返すと小さくて白い根がすでに1cmほど出ていました。

植え替えた畝も、もうちょっと広い方が良かったらしいですが、まぁ前の場所よりマシでしょう・・・。
シッカリ根付いて欲しいです♪

頑張って植え替えました!

植え方がなんか不安

鳴門金時 

コメント (0件)

GOLD
はちみっちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数47冊
栽培ノート総ページ数513ページ
読者数6

2012年春頃から突然園芸に目覚め、モクレンを植えたことを手始めに、どんどん数が増えて行きました。
花壇を手作りし、最近では花の苗を植えるばかりではなく、種から育てることに楽しみを感じるようになりました。
まだまだ新米ですが、よろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数6人

2012年春頃から突然園芸に目覚め、モクレンを植えたことを手始めに、どんどん数が増えて行きました。
花壇を手作りし、最近では花の苗を植えるばかりではなく、種から育てることに楽しみを感じるようになりました。
まだまだ新米ですが、よろしくお願いします。
-->