カクテル (バラ-品種不明) 栽培記録 - より
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > バラ > バラ-品種不明 > カクテル

カクテル  栽培中 読者になる

バラ-品種不明 栽培地域 : 石川県 白山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
  • 鉢増し

    一週間前より、葉が黄色くなり、黒点病が酷かったんですが、ここにきて、悪化していない葉まで落ちるようになりました。 原因解明のため、抜いてみました。 コガネムシは発見できず。 一応薬を散布しつつ、鉢増しを行いました。 これでよくなれば...

    32.3℃ 24.5℃ 湿度:75%  2015-07-31 103日目

    害虫

  • カクテル開花

    必至の摘蕾間に合わず・・・ 開花を確認。 風にふきとばされようが、鉢がころげようが、チュウレンジハバチにまとわりつかれようが。ただただ元気です。 シュートバンバン出す、うちの暴れん坊。 でも愛らしい花です。 新苗なんだ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-14 86日目

    開花

  • チュウレンジハバチ

    みょんみょかよく伸びるうちのカクテルですが、忌まわしき黒線を発見。 ハサミでごりごりしたあとにボンドをぬってみました。でてこれまい。 また、三本目のシュート発見。元気です……

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-12 84日目

  • 薬散布

    薬散布

    26.6℃ 15.8℃ 湿度:75%  2015-06-29 71日目

  • 植え替え

    新苗のカクテル、最近土の乾きが早いなあと思い、植え替えを決行。 良く根が回っており、ああ、やっぱりちょっと窮屈だったんだなあ。 元肥を置き、オルトランも撒き、あと支えになる支柱も増やした。 まあシュート折ったんですが。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-21 63日目

  • オルトラン散布

    チュウレンバチ発見でぎゃーっとなりました。 すぐに追っ払いました。考えてみて、そろそろ薬剤散布の時期。 オルトランを全ての鉢に散布しました。シュートも2本出ており、秋の花が楽しみです。

    30.4℃ 18.6℃ 湿度:55%  2015-06-13 55日目

  • 固形肥料

    ちょっとあげてきました。 最近はおとなしめです。鉢増し?いやいや、まだひと月半もたってないし。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-30 41日目

    肥料

  • 日曜日は液肥の日

    新苗だったカクテルは順調に育ってます。葉っぱも綺麗。 よそ様のカクテル綺麗だなあと思いながら、自分は秋まで我慢。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-24 35日目

    肥料

  • 1

SILVER
より さん

メッセージを送る

栽培ノート数20冊
栽培ノート総ページ数174ページ
読者数0人

薔薇育て始めました。
健忘録に。
つけることそのものを忘れることも。忙しくなると難しい。
昨年の19鉢の薔薇は何とか越冬してくれました。