最高の出来 - 紅こだま 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > スイカ > 紅こだま > 2015小玉スイカ

2015小玉スイカ  終了 成功 読者になる

紅こだま 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 種から 2
作業日 : 2015-07-13 2015-05-04~70日目 曇り 28.2℃ 23.2℃ 湿度:93% 積算温度:1432.2 ℃

最高の出来

7/11に大玉と一緒に収穫し、大玉が今一で小玉も期待していなかったのですが、今日食べて見てビックリ最高に甘く美味しかった。普通親蔓を摘芯しますが、此の実は親蔓に成った最初の実です。親蔓に成った実は美味しくない、と言う方もいますがそんな事は有りませんでした。

親蔓に出来た実

甘くて美味しかった。

紅こだま 

コメント (3件)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-13 21:13:12

    こんにちは

    白い部分も薄くて、ホントにおいしそう!!!

  • 麦わらさん 2015-07-13 21:47:29

    ほんとですね、ぎりぎりまで真っ赤!

  • ちいた君さん 2015-07-14 21:45:37

    有り難う御座います。普段褒めた事が無い女房が、此れは甘く美味しいと言った位ですよ!後3個成って居ますので、また報告します。

GOLD
ちいた君 さん

メッセージを送る

栽培ノート数101冊
栽培ノート総ページ数757ページ
読者数5

自宅真ん前の貸農園15坪を借り、早4年ズッポリはまって楽しんでいます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数5人

自宅真ん前の貸農園15坪を借り、早4年ズッポリはまって楽しんでいます。
-->