やっと筆を調達 - いちご-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > さくらももいちご

さくらももいちご  終了 読者になる

いちご-品種不明 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 栽培方針 : - 読者 : 3人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 種から -
作業日 : 2013-03-26 2011-03-18~739日目 曇り 12.1℃ 4.3℃ 湿度:43% 積算温度:12096.0 ℃

やっと筆を調達

 やっと買ってきました。
柔らかい筆が良かったので
絵画用じゃなくて、化粧用を選択しました。

いろんな種類があって、長いこと悩んだ結果、
獣毛の小さいタイプにしました。

毛が柔らかく獣毛ということで、
動物による受粉をイメージ・・・。

作業はなんとなくいけてるような気はしてるんだけど、
たまにくっついているアブラムシが気になってしまって、
受粉用というよりは、アブラムシ除去筆と化しています。


大きなめしべをみつけました。
たまにこんなのをみつけると、
大きなイチゴを期待してしまいます。

でも今晩も冷えるので、嫌~な予感。
今花が落ちためしべ達、みんな大きくならないような気がしてます。

去年はもっと早い段階で膨らみ始めイチゴの姿になってたような気が・・・。

  
 しまった!!筆1本しか買わなかった。
とよのかの分がない・・・。
同じ筆で受粉すると、イチゴの品種改良になりますかね・・・?

アイシャドー化粧筆

大きな平べったいめしべ

さくらももいちご 受粉  いちご-品種不明 

コメント (2件)

  • のんのんさん 2013-03-27 13:05:13

    お!受粉筆購入ね~。
    やっぱ、花粉が混ざると別のイチゴになるんじゃないかなぁ~。
    でも、keroさんオリジナルの特別イチゴができるかも~(^^)

  • keroさん 2013-03-27 17:37:50

     それも悪くないか・・・(笑)
    今年は同じベランダで育てているから、
    もう品種改良されてるかも・・・?

GOLD
kero さん

メッセージを送る

栽培ノート数35冊
栽培ノート総ページ数1286ページ
読者数35

 PNデビューは2012/06/28 。 当時のイチゴ非常事態の検索の際、こちらのユーザーさんのノートを参考にさせていただいたのが始まりです。現在イチゴは継続しつつ、皆さんの収穫情報を羨ましく感化され他のものを育て始めました。
近頃、虫にも興味が移り・・・名前のとおりケロも好きです。

 

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数35人

 PNデビューは2012/06/28 。 当時のイチゴ非常事態の検索の際、こちらのユーザーさんのノートを参考にさせていただいたのが始まりです。現在イチゴは継続しつつ、皆さんの収穫情報を羨ましく感化され他のものを育て始めました。
近頃、虫にも興味が移り・・・名前のとおりケロも好きです。

 
-->