眺めただけ - おいしい枝豆 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エダマメ > おいしい枝豆 > 2015春 おいしい枝豆

2015春 おいしい枝豆  終了 失敗 読者になる

おいしい枝豆 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1.5㎡ 苗から 3
作業日 : 2015-06-26 2015-06-06~20日目 曇り のち 雨 25.1℃ 20.8℃ 湿度:86% 積算温度:457.9 ℃

眺めただけ

本日の天気予報は午後から雨。
水やりはなしで、眺めただけにしました。

枝豆ですが、今日、ちょっと、じっくり眺めてみたんです。
で、花なんですけど、、、
私が蕾だと思っていた塊から、小さい枝豆のさやが出来ているんですよね。
これって、つまり、私が花に気が付いていないだけで、実は花が咲いてる?
枝豆をネットで調べてみると、花が小さくて見落としやすいって書いてありました。

という事で、本日は、問題の蕾&小っちゃいさやをアップで写真に収めてきました。
あっ、枝豆センターの蕾の先っぽがちょっと茶色っぽいような。。。
これって、病気?害虫?

枝豆レフト

枝豆センター

枝豆ライト

枝豆 おいしい枝豆  おいしい枝豆 

コメント (2件)

  • opcさん 2015-06-26 18:02:23

    小さい花なので、蕾だか咲いてるのかよく見ないと分からないですよね。
    あなたがいつ気付くかと楽しみにしてました^^

  • きくいくさん 2015-06-26 19:40:10

    思い返してみれば、植えて数日目に蕾だ!ってはしゃいだころ、すでに花が咲いていたんですね(^^;
    今日、マジマジと眺めてみたのですが、やはり花を認識できませんでした(^^;
    まぁ、目的は花ではなく実なので、良しとしますw

SILVER
きくいく さん

メッセージを送る

栽培ノート数5冊
栽培ノート総ページ数375ページ
読者数1

日当たりの悪いベランダ菜園に満足できず、日当たりの悪い庭に家庭菜園を作りました。この家庭菜園で、どこまで野菜達が育ってくれるのか、ドキドキです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

日当たりの悪いベランダ菜園に満足できず、日当たりの悪い庭に家庭菜園を作りました。この家庭菜園で、どこまで野菜達が育ってくれるのか、ドキドキです。
-->