- 
	    種とった。
	    来年用に実を3つ残しておいたのを今日種とりした。
次男君が進んで手伝ってくれたのでほとんど次男君に任せた。種は薄っぺらいのも混ざっていたけど、来年蒔くには充分なほど採れたので安心。
外で乾かしたら冷蔵庫保存しよう。        16.5℃ 
13.7℃ 湿度:85%  2015-11-08 147日目 16.5℃ 
13.7℃ 湿度:85%  2015-11-08 147日目
 
 
 
- 
	    沢山収穫!
	    大きくなっちゃったのもあるけど、まとめて全部ピクルスにしました(*´ㅂ`*)♥
この前作ったのは生のままのきゅうりをピクルス液に漬けたけど、それだと食感がピクルスと違うんだよな~(>_<)
それで今回はいろいろレシピを検...      29℃ 
22.8℃ 湿度:85%  2015-08-22 69日目 29℃ 
22.8℃ 湿度:85%  2015-08-22 69日目
 
 
 
- 
	    2個め
	    収穫!!
葉っぱに隠れててわからなかった(´・д・`)
ちょっと太らせ過ぎた。。。
下葉の方からうどん粉病が発生した。。
少し白くなってる葉っぱは容赦なく切って撤去。
他の元気な葉っぱにもウドン粉にきくスプレーを散布した。
いつ...    30.9℃ 
24.2℃ 湿度:81%  2015-08-02 49日目 30.9℃ 
24.2℃ 湿度:81%  2015-08-02 49日目
 
 
 
- 
	    食した!
	    1本しかないので4等分してミソマヨで食べた(´ω`)1人1きれ。。。
味は普通のキュウリと同様、美味しかった!! 
食感がパリッとしている感じがあって生で食べて美味しいと思う。
沢山とれるといいけど( *´艸`)
    31.3℃ 
25.5℃ 湿度:80%  2015-07-31 47日目 31.3℃ 
25.5℃ 湿度:80%  2015-07-31 47日目
 
 
 
- 
	    1個め
	    収穫!若干でかくしすぎた感があるけど綺麗な実ができた!まだ1本なのでさて、どうやってたべようか。。。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-31 47日目 
 
 
 
- 
	    ピクルス予行練習
	    ガーキンがもうすぐ収穫できそうなので予行練習のつもりで頂き物のきゅうりでピクルスをつけてみた。
分量
ミツカンいろいろ使えるカンタン酢 200cc
ディル 小さじ1
塩 小さじ1
これを沸騰させて最近ついてきたコカコーラ...        30.9℃ 
23.9℃ 湿度:79%  2015-07-29 45日目 30.9℃ 
23.9℃ 湿度:79%  2015-07-29 45日目
 
 
 
- 
	    定植完了!
	    第1陣はだいぶ前に定植してたけど、昨日第2陣を植え付けました。
キュウリの面倒は子どもたちがみると張り切ってます。
いっぱいなればいいけど(>_<)      27.2℃ 
21.7℃ 湿度:82%  2015-07-18 34日目 27.2℃ 
21.7℃ 湿度:82%  2015-07-18 34日目
 
 
 
- 
	    そろったよ
	    雨続きだったので窓辺に置いてたけど、ちゃんとそろって発芽してくれた!
徒長ぎみだけど、外に出したので大丈夫だと思う(´- `*)   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-04 20日目 
 
 
 
- 
	    追加で蒔いた
	    あと4つ蒔いた。1つ生育の悪いのは引っこ抜いたのでしっかりした苗は2つになっちゃった。。。    29.2℃ 
17.3℃ 湿度:71%  2015-06-30 16日目 29.2℃ 
17.3℃ 湿度:71%  2015-06-30 16日目
 
 
 
- 
	    ぬゎにぃぃぃぃー?
	    今日は夕方から風が強くなり、きゅうりも非難させなくてはと何気なく見たら。。え?数少なくない?いや、確かに成長バッチリが3ポットあったはず。。どう数えても1ポット足りなーい(;´д`)
誰かに捕られたぁーーーーー(;´Д⊂)
誰じゃ...    29.9℃ 
18.1℃ 湿度:79%  2015-06-27 13日目 29.9℃ 
18.1℃ 湿度:79%  2015-06-27 13日目