ミニトマト2012 (トマト-品種不明) 栽培記録 - カズノコミント
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > ミニトマト2012

ミニトマト2012  終了 成功 読者になる

トマト-品種不明 栽培地域 : 東京都 荒川区 天候 栽培方針 : - 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 苗から -
  • キャロルミニ収穫

    本日もキャロルミニを収穫。 伸ばした脇芽からもそろそろ収穫できそうな感じ。 皮がちょっと固いんだよねぇ。 味はザ☆トマトって感じ。 当たり前だけど。

    33℃ 27℃ 湿度:67%  2012-07-16 66日目

    (0 Kg) 収穫

  • 最後のイエロー

    ひょろひょろなイエローキャロル。 とうとう最後の2個を収穫したので、 引っこ抜いてみた。 するっと抜けました。 根がポット苗のときとくらべても ほとんど発達してないように見える。 根があまり張ってなかったので する...

    27.4℃ 25.6℃ 湿度:82%  2012-07-12 62日目

    (0 Kg) 収穫

  • 次々と完熟

    キャロルミニは順調に完熟してきております。 ただ、まとめて収穫したいので、 一斉に完熟してくれるとありがたいんだけどねぇ。 一方、イエローキャロルはというと ひょろひょろのよれよれになっても 最後の2個をつけたままなん...

    30.9℃ 23.5℃ 湿度:73%  2012-07-11 61日目

    (0 Kg) 収穫

  • キャロルミニ摘心

    キャロルミニは絶好調で・・・ 主枝の6果房目を残して摘心した。 正確には1果房と2果房の間にいつの間にか 伸びていた脇芽が主枝を凌ぐ勢いで成長していて その側枝に3果房が着いているので合計9果房。 いっぱい実がなってラ...

    28.9℃ 20.4℃ 湿度:69%  2012-07-09 59日目

  • イエローキャロルの現状

    根元や葉に異常があり、 成長が止まり、元気がない。 根元付近の主枝にはぶつぶつしたものが出ており、 細くなり完全に茶色く枯れている。 ネットでいろいろ調べたけど、 根元付近のぶつぶつは水分不足による生理現象らしい。 茶色...

    28.9℃ 20.4℃ 湿度:69%  2012-07-09 59日目

  • 祝! 初収穫!

    キャロルミニとイエローキャロルを収穫した。 とっても甘かった。 でも皮がすこし固かった。

    25.1℃ 20.8℃ 湿度:91%  2012-07-07 57日目

    (0 Kg) 収穫

  • 色づいてきた

    イエローキャロルとキャロルミニが色づいてきた。 イエローキャロルは成長が止まってしまった。

    29.4℃ 24.2℃ 湿度:74%  2012-07-05 55日目

  • 根元に異変が!!

    調子の悪いイエローキャロル。 根元が茶色に変色して細くなってきた。 病気なのか? よくわからないので様子見。 絶好調のキャロルミニ。

    24.8℃ 16℃ 湿度:68%  2012-06-15 35日目

  • 挿し芽を育苗

    挿し芽の根っこが生えてきたので ポットで育苗することにした。

    24.7℃ 17.1℃ 湿度:67%  2012-06-07 27日目

  • 着果!

    キャロルたちが着果した。 イエローキャロルの方は元気がないようだ。 葉が上側に巻いている。 ネットで調べてみたけど、 病気なのか成長時の生理現象なのか よくわからなかったので様子見。 キャロルミニは超元気! この頃...

    24.7℃ 17.1℃ 湿度:67%  2012-06-07 27日目