- 
	    2回に分けて収穫
	    2回収穫しました。つぼみが付き始めたので全部収穫しました。終了します。      11℃ 
2.7℃ 湿度:51%  2016-02-17 245日目 11℃ 
2.7℃ 湿度:51%  2016-02-17 245日目
 
 
 
- 
	    これから
	    これからの気候。冷夏や大雨で野菜が高値と予想されていた。しょぼん。
この夏も家庭菜園がんばらなきゃ。
ソースは「ノンストップ」だったか。
大災害が起きた年と海水面の温度が同じらしい。
    14.7℃ 
3℃ 湿度:53%  2016-02-05 233日目 14.7℃ 
3℃ 湿度:53%  2016-02-05 233日目
 
 
 
- 
	    ごっそり収穫
	    根っこを残してごっそり収穫しました。
2人分のラーメンの具になりました。
ロケットが入っていたことは子供には秘密です。
生で食べると硬くて、辛かった。ほぼ水菜とタアサイですw。    16℃ 
5.3℃ 湿度:55%  2016-01-31 228日目 16℃ 
5.3℃ 湿度:55%  2016-01-31 228日目
 
 
 
- 
	    観察
	    観察しました。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-01 198日目 
 
 
 
- 
	    収穫
	    タアサイ、水菜を収穫しました。まだ根を残しているので増えるはずです。    14.2℃ 
2.8℃ 湿度:69%  2015-12-20 186日目 14.2℃ 
2.8℃ 湿度:69%  2015-12-20 186日目
 
 
 
- 
	    少し収穫
	    タアサイ1株と水菜、公表していない小松菜少しです。
量が少ないです。    10.3℃ 
4.6℃ 湿度:73%  2015-12-04 170日目 10.3℃ 
4.6℃ 湿度:73%  2015-12-04 170日目
 
 
 
- 
	    観察だけ
	    観察だけです。    21.9℃ 
14.5℃ 湿度:72%  2015-11-24 160日目 21.9℃ 
14.5℃ 湿度:72%  2015-11-24 160日目
 
 
 
- 
	    収穫
	    根ごと収穫した。小さ目で手のひらサイズです。    19.1℃ 
16.9℃ 湿度:96%  2015-11-17 153日目 19.1℃ 
16.9℃ 湿度:96%  2015-11-17 153日目
 
 
 
- 
	    収穫
	    収穫しました。小さいままのリーフレタス花が咲きそうなので取りました。    24.4℃ 
15.1℃ 湿度:64%  2015-11-10 146日目 24.4℃ 
15.1℃ 湿度:64%  2015-11-10 146日目
 
 
 
- 
	    収穫1回
	    収穫1回しました。ベビーリーフは卒業ですね。
株の数を減らしました。左のタアサイが大きくなっています。        22.4℃ 
12.7℃ 湿度:45%  2015-10-31 136日目 22.4℃ 
12.7℃ 湿度:45%  2015-10-31 136日目