- 
	    1回分収穫
	    1回分収穫しました。野菜高いので産直店へダッシュで買い物に行ったw    29.9℃ 
20.9℃ 湿度:73%  2015-09-09 84日目 29.9℃ 
20.9℃ 湿度:73%  2015-09-09 84日目
 
 
 
- 
	    生育悪い
	    雨続きで生育が悪いです。本日81日目。育っている葉がターサイばっかりなのが気になる。朝晩も涼しくなって過ごしやすくなったので大きくなって欲しいです。食べる野菜ないのでバジルを食べましたw。バジルだけすくすくと育っています。      25.5℃ 
20.2℃ 湿度:94%  2015-09-06 81日目 25.5℃ 
20.2℃ 湿度:94%  2015-09-06 81日目
 
 
 
- 
	    ハダニわく
	    ハダニがわいていました。黄色くなった葉を取り除き、どうせまだ食べないのでコロマイト散布しました。失敗の香りがします。    30.9℃ 
22.7℃ 湿度:77%  2015-08-27 71日目 30.9℃ 
22.7℃ 湿度:77%  2015-08-27 71日目
 
 害虫
 
- 
	    1回収穫しました
	    1回収穫しました。野菜高いですね。きゅうり76円、キャベツ300円、レタス300円。うんざりです。    30.2℃ 
24.6℃ 湿度:78%  2015-08-16 60日目 30.2℃ 
24.6℃ 湿度:78%  2015-08-16 60日目
 
 
 
- 
	    1回収穫
	    間引き程度に1回収穫しました。    33.9℃ 
25.3℃ 湿度:72%  2015-08-10 54日目 33.9℃ 
25.3℃ 湿度:72%  2015-08-10 54日目
 
 
 
- 
	    下手なんです
	    収穫のめやすのときになっても葉が小さいままです。間引き下手か。    33.4℃ 
25.9℃ 湿度:76%  2015-08-03 47日目 33.4℃ 
25.9℃ 湿度:76%  2015-08-03 47日目
 
 
 
- 
	    徒長
	    徒長した。まあいつものことか。ネットを探し、こんなものを買ってみた。      25.6℃ 
20.3℃ 湿度:88%  2015-07-03 16日目 25.6℃ 
20.3℃ 湿度:88%  2015-07-03 16日目
 
 
 
- 
	    発芽しました
	    多数、発芽しました。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-22 5日目 
 
 発芽
 
- 
	    野菜の高騰を感じ
	    野菜の高騰を感じ、虫が嫌なのだが種をまいた。
水耕栽培の機械など物色したが、もうあきらめた。
おなじみのプランターに(花用)スーパーミックス20日でとれるをまいたwデトロイト、ルッコラ、水菜、たーさい、サニーレタス。
    26.4℃ 
18℃ 湿度:81%  2015-06-17 0日目 26.4℃ 
18℃ 湿度:81%  2015-06-17 0日目