栽培記録 PlantsNote > バナナ > バナナ-品種不明 > (Tall) Namwa バナナ 吸芽からスタート
バナナんぼ さん
| 栽培ノート数 | 4冊 | |
|---|---|---|
| 栽培ノート総ページ数 | 43ページ | |
| 読者数 | 5人 |
http://blogs.yahoo.co.jp/funfun_green/
関東のマンションで暮らしています。http://blogs.yahoo.co.jp/funfun_green/
関東のマンションで暮らしています。
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2017-01-21 13:09:57
うわぁ、すごい!関東でバナナの立派な木!
近所でもバナナらしき木を見ますがハウスの中で高さも塀から頭が出るくらい。
私もいま月桃を栽培したいのですが、冬季は室内でないと無理?と考えると・・・
でも、バナナの立派な姿拝見で少しばかり明るい気持ちへ!
美味しいバナナなりますように!
バナナんぼさん 2017-01-22 17:40:27
まろ子さん
コメントありがとうございました。
今までは、冬に家に取り込んで春に露地植えする方法で、関東でバナナを開花、結実して収穫まで出来ています。
昨年は、仮茎に麻布保護して露地越冬に成功したバナナがいくつかありましたが、今回は無保護で越冬させるのが初めてですが、結果が楽しみでもあります。