ミニキュウリ・謎のイチゴ - エメラルド 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > オクラ > エメラルド > 畑の野菜 その他果菜類

畑の野菜 その他果菜類  終了 成功 読者になる

エメラルド 栽培地域 : 兵庫県 佐用郡佐用町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 途中から 40
作業日 : 2015-10-25 2015-07-04~113日目 晴れ 20.5℃ 12.2℃ 湿度:46% 積算温度:2837.1 ℃

ミニキュウリ・謎のイチゴ

ミニキュウリは最後かも。
樹に勢いがなくなってきた。

謎のイチゴは、今までカラーイチゴと信じて育ててきた四季成りイチゴ。
株の前にしゃがむと、甘くて素晴らしい香りがする。
ねっとりした食感で、味は甘めのイチゴ。香りが口に残る。
撤去しようと思っていたけど、どこかに移植する気持ちが大きくなってきた。

ミニキュウリ

謎のイチゴ

エメラルド 

コメント (2件)

  • みほみほさん 2015-10-27 14:06:51

    うちで育ててるワイルドストロベリー(四季咲きいちご)に似てますね

  • soraさん 2015-10-27 15:48:24

    似てます!
    昔、「四季成りイチゴ」って名称で売ってある種子を購入して育てたときに、そっくりな実が着きました!

    香りは抜群ですね(*^^)v
    でも、青や黄色のイチゴも見てみたかったな・・・

GOLD
sora さん

メッセージを送る

栽培ノート数265冊
栽培ノート総ページ数4770ページ
読者数37

細々野菜つづけています(^^;
野生の鹿がさんざんやらかしてくれました…

多肉始めました♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数37人

細々野菜つづけています(^^;
野生の鹿がさんざんやらかしてくれました…

多肉始めました♪

-->