ステックシュンギク/まだまだ収穫 - スティックシュンギク 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > シュンギク > スティックシュンギク > ステックシュンギク@武蔵野種苗園

ステックシュンギク@武蔵野種苗園  終了 成功 読者になる

スティックシュンギク 栽培地域 : 東京都 板橋区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 18
作業日 : 2015-12-29 2015-09-05~115日目 晴れ 11.5℃ 1.9℃ 湿度:39% 積算温度:1840.9 ℃

ステックシュンギク/まだまだ収穫

深町流の収穫方法、いいね!
少しずつですけど、長く収穫が楽しめます。

化成肥料と液肥を少しだけ、あげました。



シュンギク ステックシュンギク  スティックシュンギク 

コメント (3件)

  • マリーさん 2015-12-29 11:11:30

    初秋に種を蒔けて育てやすいですね!

    生食でやわらかくて美味しいし、来年も栽培決定の品種に出会えました♪♪

  • hiro♪さん 2015-12-29 23:02:46

    マリーさん、コメントありがとうございます。
    ステックシュンギク、始めての栽培ですが、とても気に入ってます。
    うちも、秋蒔きの定番に決まりです♪

  • よっちゃぐさん 2015-12-31 07:57:54

    メモメモ!

    来秋はスティック春菊っと♬~

GOLD
hiro♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数95冊
栽培ノート総ページ数1671ページ
読者数53

 東京に45年ぶりの記録的大雪が降った2014年冬に PlantsNoteデビューしました。
 プランター栽培中心でNoteをつけていきますので、よろしくお願い致します。
『ザ!鉄腕!DASH!!』大好きです♪
※Note記録/閲覧&写真撮影は、基本Androidスマホを使用しています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数53人

 東京に45年ぶりの記録的大雪が降った2014年冬に PlantsNoteデビューしました。
 プランター栽培中心でNoteをつけていきますので、よろしくお願い致します。
『ザ!鉄腕!DASH!!』大好きです♪
※Note記録/閲覧&写真撮影は、基本Androidスマホを使用しています。
-->