大丈夫か?赤花 - 絹さやえんどう 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > 絹さやえんどう > 2015.10A①絹さやえんどう

2015.10A①絹さやえんどう  終了 成功 読者になる

絹さやえんどう 栽培地域 : 静岡県 浜松市西区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 6.6㎡ 種から 50
作業日 : 2016-02-13 2015-10-19~117日目 曇り のち 雨 17.7℃ 6.4℃ 湿度:87% 積算温度:1354.9 ℃

大丈夫か?赤花

花はいっぱい咲いているんだが・・・

実がさっぱり・・・

しかも?

この実の模様は何ですか?

自家採取の種、3年目ですが・・・

もう少し暖かくなったら、どんどん実が成るのかな?




絹さやえんどう 

コメント (4件)

  • しいたけさん 2016-02-13 20:19:05

    寒いと花が咲くだけ咲いて実りが無いです
    (。-_-。)
    ハウスの中よマメたちも花だけ咲いて全然実りません…

  • よっちゃぐさん 2016-02-13 21:07:37

    コメント有難うございます!

    寒さなんですね^^

    普通ですと、4月頃から収穫ですもんね♬~

  • しいたけさん 2016-02-13 22:38:31

    まだまだ寒さが戻って来そうですもんね・・・

    はやく暖かくならないかなあ・・・

  • よっちゃぐさん 2016-02-13 23:20:17

    明日は大荒れか?

    野良仕事は無理かな~

2015.10A①絹さやえんどうの他の画像一覧

GOLD
よっちゃぐ さん

メッセージを送る

栽培ノート数212冊
栽培ノート総ページ数1608ページ
読者数16

まだまだ寒い日が続いていますが、やっと重い腰を上げようと思います^^;
PNメンバーの皆様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数16人

まだまだ寒い日が続いていますが、やっと重い腰を上げようと思います^^;
PNメンバーの皆様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
-->