続・摘果 - 白鳳 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > 白鳳 > 桃(大玉白鳳)

桃(大玉白鳳)  終了 成功 読者になる

白鳳 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
作業日 : 2014-05-04 2012-12-05~515日目 晴れ のち 曇り 19.1℃ 14.2℃ 湿度:49% 積算温度:7085.3 ℃

続・摘果

お天気が良いせいか、確実に実が大きくなってます♪

特に一番大きい実は日陰になる葉が無いためか、直射日光で
薄ら変色してる。 ←摘果する実なので放置してました(^^;

そう、この一番大きい実は摘果しないとダメみたい(--;
この時期は大きさはあまり気にせず、太く丈夫な枝に付いている実を
選んで摘果をしていく!木がまだ若いと、実らせる体力もまだ充分で
ないため自然落下しやすいのです!

さらにこの一番大きい実は、細い枝に付いているので自然落下する
可能性大!残念だけど。。。(;´Д`ヽ)
早めに摘果して栄養を他の実に流した方が良い様子。
てっぺんの実がほとんど生長してないのがその証(><)

で、今朝はえらく空気が冷えてましたが(><)摘果しました!
実は小さくてもモモの香りがするようになってます♪♪♪

◎白鳳1号(一番右端の枝)
実を1個だけ残したと思っていたら、すぐ下の節の裏側にもう1個
ついてました(^^;
より上側、先端側に実をつけるってことだったので、裏を向いてる
下側の実を摘果!

◎白鳳2号(真ん中の枝)
まだ4個ついてます。ここから3個摘果!あっっっ!!(゚ロ゚;屮)屮
と思い出したときは既に遅し!
一度に摘果してはダメだった(><)
さらに細い枝でなくより太い枝だっ!←摘果済の白鳳1号、細い枝に
ついてるけど大丈夫かな。。。

◎白鳳3号(一番左の、一番太い枝)
中の下、一番大きく育っている実を摘果!
一番先端にある、全く育ってない実を摘果!
真ん中には3個あるけれどまだ実が小さいので1個摘果、2個残して
生長をもう少し様子見することに。

おまけ♪
色々とサイトで調べていたら・・・
 ・摘果せず、実がなるだけ生らせ、あとは自然落下を待つ育て方
 ・双胚果の実は摘果する
と言うのを見つけた(^^)

摘果しない方法は果樹が相当元気じゃないと無理そうだけど(^^;
モモ栽培に慣れたらいつか試してみたいかな☆
今回摘果したので「双胚果の実」を確認してみることに♪

摘果した実を真っ二つ!おぉ~桃の香りがすごい!!ヽ(´▽`)/
そしてすぐ変色しちゃう(^^;
双芽果ではありませんでした(^^)

※参考サイト
http://kensai.co.jp/zeppin/000609.php
http://eat-a-peach.jp/kouza_tekika.htm


(左から摘果前と摘果後)1号と2号

3号と摘果した実

(上)日焼けした大きい実(下)双胚果の確認♪

摘果しない 双胚果  白鳳 

コメント (0件)

GOLD
あずき さん

メッセージを送る

栽培ノート数93冊
栽培ノート総ページ数1299ページ
読者数22

ベランダ菜園8年目☆種から育てる楽しさ、土作りとマイペースで楽しんでいます♪
~・~・~・~・~・~・~・ 
色々とあって引越し!
唯一イチゴは少し残して今季ちょぴっと収穫♪またお野菜作りたいなぁ~。。。




プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数22人

ベランダ菜園8年目☆種から育てる楽しさ、土作りとマイペースで楽しんでいます♪
~・~・~・~・~・~・~・ 
色々とあって引越し!
唯一イチゴは少し残して今季ちょぴっと収穫♪またお野菜作りたいなぁ~。。。




-->