そして現状 - ラズベリー-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラズベリー > ラズベリー-品種不明 > ラズベリー交配日記

ラズベリー交配日記  栽培中 読者になる

ラズベリー-品種不明 栽培地域 : 宮城県 栗原市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 5㎡ 種から 12
作業日 : 2016-02-14 2016-01-01~44日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

そして現状

2012年にグレンアンプルにナワシロイチゴを交配したやつはモリモリと成長し、
植え替えた当年度にファーマーズポットに鉢増しするレベルで成長しました。(1枚目)

翌年(2015年)にはナワシロイチゴ寄りの花を付けました。(2枚目)

開花期と共に梅雨入りしてまともな果実が取れないかと思いましたがなんとか結実シてくれました(3枚目)

ナワシロイチゴみたいな果実ですが、それよりも二回りほど大きいです。




ラズベリー 交配 雑種 収穫  ラズベリー-品種不明 

コメント (1件)

  • じゅんひぐさん 2020-05-01 23:02:17

    花粉をポンポンつけるだけで交配するんですね!
    ブラックベリー(ソーンフリー)×ローガンベリー×タイベリーとかで試してみたいと思いました。
    「とげなし」のローガンベリーやタイベリーができたらいいなと思います。

ラズベリー交配日記の他の画像一覧

こめいじ さん

メッセージを送る

栽培ノート数10冊
栽培ノート総ページ数23ページ
読者数2

http://corchorifo.exblog.jp/

更新速度は遅めですがどうかよろしくお願いします。
ベリー類を中心に興味の出たものを育てています。

結構余剰苗を出すタイプの人間なのでたまに出品してるかもです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数2人

http://corchorifo.exblog.jp/

更新速度は遅めですがどうかよろしくお願いします。
ベリー類を中心に興味の出たものを育てています。

結構余剰苗を出すタイプの人間なのでたまに出品してるかもです。
-->