サビダニ?被害 - フルティカ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > フルティカ > 2016春トマト栽培

2016春トマト栽培  終了 成功 読者になる

フルティカ 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.4㎡ 種から 5
作業日 : 2016-07-07 2016-02-28~130日目 晴れ のち 曇り 33.6℃ 23.1℃ 湿度:69% 積算温度:2199.5 ℃

サビダニ?被害

別の場所に植えた株の葉が枯れ始め、よく見ると茎まで茶色く変色していました。
調べてみると、どうやら「サビダニ」が原因のようです。

最近、葉が黄色くなったり、茶色の実が落ちてたりと、嫌な予感してたんですよね…

とりあえず、効果の有りそうな薬剤が無かったので、ガダンセーフだけ散布しておきました。


メインの株からは本日1個収穫!

トータル5個

茶色くなった茎

落ちていた実

本日の収穫

フルティカ 

コメント (0件)

GOLD
クロス さん

メッセージを送る

栽培ノート数39冊
栽培ノート総ページ数674ページ
読者数27

小さな庭でプランター菜園を始めて5年目になりました。
自分で食べたい果物や野菜だけ栽培しています!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数27人

小さな庭でプランター菜園を始めて5年目になりました。
自分で食べたい果物や野菜だけ栽培しています!
-->