えさヒマワリ - キキョウ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キキョウ > キキョウ-品種不明 > 田舎の花壇

田舎の花壇  栽培中 読者になる

キキョウ-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 佐用郡佐用町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 50
作業日 : 2016-09-10 2016-01-01~253日目 晴れ のち 曇り 29.5℃ 21.9℃ 湿度:59% 積算温度:4622.7 ℃

えさヒマワリ

100均の「ハムスターのえさ」より。
畑の隅に、無肥料で播いてみたもの。

小さいものだと膝くらいの高さ、大きいものでも100センチちょっとくらい?で開花。

本来であれば、えさ(種)の収量重視で肥料をやって、巨大な花が咲くんだろうな・・・
でも、これくらいに育てると、切り花にはちょうど良い感じ。



キキョウ-品種不明 

コメント (6件)

  • pub-crawlerさん 2016-09-12 17:43:14

    お花を育ててらっしゃる方に聞いてみたかったことがあります

    わざわざ、切り花を買うことってあるのでしょうか
    お花愛好家にとっては、それはまた別物なのでしょうかね

    きっと、例えが、適切じゃないかもしれませんが...
    酒飲みが、自宅で晩酌(お酒を作りはしませんが、カクテル程度なら...)しても、それとは別に外に飲みに行きます

    別物なんですよね

  • どらちゃんさん 2016-09-12 18:04:57

    おー
    可愛いではないですか♪

    えさヒマワリはちょっとかわいそうなネーミングですねぇ

    ま、用途がそうなんでしょうけど……

  • soraさん 2016-09-14 09:48:49

    うちは・・・ですが、切り花は買わないですね・・・

    それでもうまくいかなくてもやむを得ず必要になる「仏花」や、友人へのプレゼントは主に購入してます。

    似たような花をプレゼントされると、少し切ない気持ちになることさえあるくらい;;

    でも、自分にはとても無理!!な豪華なバラとか繊細な花をプレゼントされると嬉しいものです☆

    私が作っている花は切り花として売られていることがほとんどない種類なので参考にはならないかと思いますが、自分用に観賞目的で買うことは・・・ないですね(^^

    家飲み=自分で育てる花
    外飲み=人から頂く花

    みたいな感覚でしょうか・・・

  • soraさん 2016-09-14 09:52:23

    うちはエサにはしませんけどね(^^;
    エサとして販売されていたので・・・ほかのヒマワリと区別のために(笑)

    エサだろうともらいものの種だろうと、カタログ通販で大金払った種だろうと、自分で育てたお花たちはみんな可愛い!!(´▽`)

    あ、畑では野鳥たちのエサになってるか;;

  • pub-crawlerさん 2016-09-14 10:27:12

    おはようございます

    ご丁寧にありがとうございます、とてもわかりやすい
    実は、自分の心理的変化に最近、違和感を感じておりまして、...
    今まで、「花と野菜は買う物」と、決めていたんですが、徐々に手を出してみたくなるというか...出しちゃった...まさか、ワタクシが...

    不思議なものです

  • soraさん 2016-09-14 11:53:12

    「買う」「もらう」「育てる」って別次元なのかなぁ・・・って思います。

    同じ「子供」でも「テレビの子役」と「知り合いの子供」と「自分や親戚の子供」が全く別なように・・・子供嫌いの方もいらっしゃいますけどね(´▽`)

    趣味の幅が広がったんです♪
    種類も方法も無限大の世界へ踏み込んでしまいましたね( ´艸`)


GOLD
sora さん

メッセージを送る

栽培ノート数265冊
栽培ノート総ページ数4770ページ
読者数37

細々野菜つづけています(^^;
野生の鹿がさんざんやらかしてくれました…

多肉始めました♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数37人

細々野菜つづけています(^^;
野生の鹿がさんざんやらかしてくれました…

多肉始めました♪

-->