2016里芋(八つ頭 ) (八つ頭(やつがしら)) 栽培記録 - yoshi
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サトイモ > 八つ頭(やつがしら) > 2016里芋(八つ頭 )

2016里芋(八つ頭 )  終了 成功 読者になる

八つ頭(やつがしら) 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市大宮区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 種から 12
  • ひと安心

    芽だしの仮植えでは中々芽が出なくて腐る種芋もあったが9株定植して全て芽を出したのを確認!昨年初栽培で収穫した子芋を種芋として植え付けて芽が出たことが本当に嬉しく思う。

    34℃ 19.6℃ 湿度:67%  2016-07-10 91日目

  • 徐々に発芽

    仮植えから定植してやっと徐々に発芽してきた。ほっとしました。

    22.3℃ 19.8℃ 湿度:91%  2016-06-24 75日目

  • 追加で芽出し

    スーパーで八っ子(八っ頭の孫芋)をみつけたので買って少し芽が出そうなのは食べずにポットに植えてみよう!

    19.1℃ 9.3℃ 湿度:43%  2016-04-29 19日目

  • まだまだ芽が出ない

    セレベスに比べて中々芽出し出来ない。昨年、収穫したものを種芋として栽培してるので是非とも芽が出てほしい。5日現在は 12株の内芽が出たのは4株。

    28.8℃ 12.7℃ 湿度:36%  2016-05-05 25日目

  • 畑で芽出しに変更

    ベランダで芽出しをしていたが畑が空いているので畑芽出し。

    20.1℃ 5.3℃ 湿度:47%  2016-04-16 6日目

  • 芽出し

    昨年収穫した八つ頭を畑にうめて保存してたのを掘り出してポットに芽出しのために植え付けた。日中はプラスチックのケースに入れて外に置き、夜は部屋で保管。

    22.9℃ 10.8℃ 湿度:56%  2016-04-10 0日目

  • 1

GOLD
yoshi さん

メッセージを送る

栽培ノート数516冊
栽培ノート総ページ数4022ページ
読者数32人

美味安全野菜栽培士の資格を取得し3年経過し今年で6年目の好奇心旺盛なウィークエンドファーマーです。当初家庭菜園始めた時より畑を徐々に拡大しいろいろな野菜やブルーベリーにも挑戦しております。