[2016] サラダミックス(白) (サラダ ベビーミックス) 栽培記録 - 高井優希
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サラダミックス > サラダ ベビーミックス > [2016] サラダミックス(白)

[2016] サラダミックス(白)  終了 成功 読者になる

サラダ ベビーミックス 栽培地域 : 長野県 上田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 10
  • 収穫が止まらない

    最初の頃は、鉢が小さいからダメかな、と思ったけど…。 いやいや、ほぼ毎日収穫できるほどになってます。

    32.7℃ 22.1℃ 湿度:77%  2016-08-24 129日目

  • もう十分食べられる

    どう考えても鉢が小さすぎ。 あまり大きくなれないみたいだけど、でも美味しいよ。

    29℃ 19.4℃ 湿度:60%  2016-06-08 52日目

  • やはり間引きは大事ね

    上の子が種蒔きした鉢は、間引きしないで育てていたけど、やっぱり半分以上は自然淘汰されたようで、枯れて肥料と化している。自然の力って凄いね(;´Д`) 大き目の葉を2枚収穫して、上の子と1枚ずつ試食してみたけど、まだ青臭いいかにも「草」って...

    24.2℃ 13.9℃ 湿度:73%  2016-05-28 41日目

  • 茂ってきましたわ~

    6歳児管理のサラダミックス。 間引き無しで見守っていたら、だいぶ茂ってきました。 早めに試食いけるか?!

    22.2℃ 13.4℃ 湿度:81%  2016-05-11 24日目

  • 間引きしないでと言われても…

    とは言え、もう根が絡まり合っていて無理だけども。 子どもは、たくさん生えていて大満足の様子。 ここまでの密集栽培は初めてなので、こまめに写真を撮って記録に残しておく。

    22.7℃ 9.8℃ 湿度:47%  2016-05-05 18日目

  • わしゃわしゃ生えてきた

    息子が大量に種を蒔いてくれたから、たくさん芽が出てきた。 間引きしないといけないんだけど、このまま間引きしないでみようか。

    14.3℃ 6.7℃ 湿度:66%  2016-04-29 12日目

    発芽

  • 芽が出てきた

    息子が大量に種を植えてくれたので心配だったけど、たくさん芽が出てきた。

    18.9℃ 10.8℃ 湿度:79%  2016-04-22 5日目

    発芽

  • 1

SILVER
高井優希 さん

メッセージを送る

栽培ノート数24冊
栽培ノート総ページ数109ページ
読者数0人

両親ともに農家の出ということもあって、小さな頃から田んぼや畑の手伝いをしていて、なんとなく土いじりに興味があったりなかったり。これまではベランダでプランター栽培が主。これからは見よう見まねで田んぼと畑をやっていくことに。
基本はお金も手もかけず、極力自然の成り行きに任せながら。

ベランダプランター栽培は2011年から。毎年小さめの野菜をちょこちょこと。