ピンキーと(きっと)きら〜ず(?)、ミニトマト 
終了 
 
成功 

読者になる
| ピンキー | 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 | 
| 栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 苗から | 2株 | 
| 作業日 : 2016-09-17 | 2016-05-14~126日目 |  
  29.4℃ 21.6℃ 湿度:74% 積算温度:3119.6 ℃ 
 | 
終了
買ってきた苗をしばらく鉢生活にしていて、
ちょっとスタートがよくなかったせいか、
ピンキーは本来のピンキーの実力を出し切れなかった。
きら〜ずかな?と思って買ったD2の黄色トマトは、
結局のところきら〜ずではないと思う。w
こちらも長い鉢生活を強いってしまったけど、
それにしてもぜんぜん採れなかったからね。
ただ、
黄色いミニトマトってお弁当に入れると映えるんだなーと、
今回初めて知ったんで、
来年は是非とも何か多収の黄色トマトをやるつもり。
何がいいかなー。(*´艸`*)














