ニラ(大葉にら)2013
栽培中

読者になる
大葉ニラ | 栽培地域 : 東京都 足立区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
3月のニラ
1月にはほとんど枯れていたが3月に入って復活していた。特に何も手をかけておらず、ニラのたくましさにただただ感心するのみ。青い葉を残し、枯れ葉を取り除いておいた。
16.8℃ 7.2℃ 湿度:37% 2014-03-23 365日目
-
1月のニラ
1月のニラはほとんど枯れてしまい復活できないかと思っていた。
7.3℃ 3.9℃ 湿度:37% 2014-01-05 288日目
-
11/24 葉の手入れと追肥
痛んだ葉を取り除き、追肥して水をあげた。
17.4℃ 7.1℃ 湿度:51% 2013-11-24 246日目
-
10/27 ちゃんと育ってきたニラ
あまり手入れをしていないけどニラはちゃんと育っているようだ。
21.1℃ 12℃ 湿度:53% 2013-10-27 218日目
-
こちらもそれなり
ニラも九条ネギと同様、鉢に植え替えた後、ベランダでの育ちがいまいちだったので菜園に移動。 ほぼ放置だったが育ってくれている。
29.4℃ 23.5℃ 湿度:85% 2013-09-15 176日目
-
ニラの植え替え
今までのポット栽培から、鉢での栽培に移行した。
27.8℃ 22℃ 湿度:73% 2013-06-30 99日目
発芽 -
ニラの近況
こちらも植え替え先の鉢が空くのを待っている状態。伸びている先がまばらな感じ。ちょっと枯れてる葉もある。
24.3℃ 20.8℃ 湿度:88% 2013-06-20 89日目
発芽 -
こちらも
まだ植え替えられていない。
29.1℃ 19.3℃ 湿度:65% 2013-06-09 78日目
-
今月中には植え替え
ニラも今月中には鉢に植え替えたい。
26℃ 16.6℃ 湿度:59% 2013-06-01 70日目
-
じんわり
そしてじっくりと成長している。まだまだ先は長そうだからのんびり見守ろう。
26.7℃ 15.2℃ 湿度:66% 2013-05-16 54日目