グラスジェムコーンⅡ(2016) (グラスジェムコーン) 栽培記録 - tommy
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > グラスジェムコーン > グラスジェムコーンⅡ(2016)

グラスジェムコーンⅡ(2016)  栽培中 読者になる

グラスジェムコーン 栽培地域 : 福島県 郡山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 15
  • ぐんぐん

    真っ白ちゃんは残念ながら枯れてしまいましたが、その他はぐんぐん成長中(*^ω^*)

    19.8℃ 18.3℃ 湿度:94%  2016-06-23 31日目

  • すくすく

    定植から3週間。 どの苗も枯れることなく、すくすく育ってます。 そろそろ間引きしないとかな?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-20 28日目

  • 定植

    あづいあづい(´Д`;) グラスジェムコーン、やっとこさ定植。 土があまりに硬くて、耕すのも一苦労。 あんまり広げられず、若干過密気味。 右から、緑系、黄色系、青系 白系、紫系。 それぞれの畝の奥2つづつがピンク系。

    31.7℃ 18.2℃ 湿度:68%  2016-06-12 20日目

  • ワシャワシャ

    ヤバイ。 定植せねば(;^_^A

    24.2℃ 20.6℃ 湿度:74%  2016-06-09 17日目

  • さらにニョキニョキ

    連日気温が高いこともあってか、順調に伸びている。 緑の芽も、白っぽい芽も、今のところ同じように成長している。 今週末は定植かな。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-01 9日目

  • ニョキニョキ

    全色発芽して順調に伸びている様子。 薄い色系に白っぽい芽が多い気がする。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-30 7日目

  • 全色発芽したよ

    直播きの方がいいみたい。

    31℃ 14.6℃ 湿度:61%  2016-05-29 6日目

    発芽

  • 再挑戦

    16日たっても1つしか発芽しないので 今度は直播きで再挑戦。 郡山は一気に夏らしくなってきました。

    32.1℃ 14.6℃ 湿度:42%  2016-05-23 0日目

  • 1

tommy さん

メッセージを送る

栽培ノート数2冊
栽培ノート総ページ数18ページ
読者数0人