椎茸(菌床) - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > その他

その他  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 広島県 安芸郡府中町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 6
作業日 : 2017-03-09 2016-01-01~433日目 晴れ 11.7℃ 1.5℃ 湿度:54% 積算温度:6572.7 ℃

椎茸(菌床)

しいたけさん、裏側のひだが見えているけれど、もうちょっと粘ってみよう。
3月5日からの様子。

裏側にも新たな芽がぽちっ。

椎茸が好きな私のために、実家の両親がお野菜と共に送ってくれた椎茸も一緒にアップ!いくつになっても子供のために…ありがとぅ♪

上から3/5 3/8 3/9 の様子。

裏側にも新たな芽が

実家の原木椎茸

その他-品種不明 

コメント (9件)

  • まろ子さん 2017-03-09 16:05:28

    焼いて食べたい、、、

    じつは私、椎茸の軸が大好きなんです!
    もしかしたら、傘より軸のほうが好きかも?
    だから干し椎茸を作るときは必ず軸は初めに切り取って、細く裂いてから丁重にザル干しします。

  • pub-crawlerさん 2017-03-09 16:18:32

    うわーっ...「どんこ」みたい!肉厚でうんまそう

    ワタクシなら、軸つけたまんま、逆さに焼く...じわ~っと、水分がにじんだところに、すかさず「塩」...それだけで充分

    軸も食べるのか...って?
    そりゃ、固くて食えない石付きギリギリまでたべるわ!
    干しシイタケなら、全部ね!それ、基本でしょっ

    いい香りと共に、いただ......あら、ただの妄想だったわ!!

  • すぎちゃんさん 2017-03-09 16:43:02

    まろこさん、pub-crawlerさん
    私も軸が好きっ♪
    おいしいですよね!
    マッシュルームも軸の方が香り豊かで味が濃いですよ。
    原木椎茸をあらしにくるお猿さんも、軸だけ食べて行っちゃうそうですよ。

  • まろ子さん 2017-03-09 22:19:45

    スゴッ グルメなお猿さんで・・・
    野生動物は美味しいとこだけ食べて、ほかはポイしますもんね
    と、いうことは!我ら軸好き女子もグルメってことですね!

  • pub-crawlerさん 2017-03-09 22:29:14

    軸好きな、オネエもいるわよ!

  • すぎちゃんさん 2017-03-09 22:36:23

    うはっ!
    早速オーブンで焼いて、塩コショウで食べました。んんんんまかったぁ~っ!

  • pub-crawlerさん 2017-03-09 22:38:21

    えっ...そこは、upしないの?
    いちばん大事なクライマックスだわ!

  • すぎちゃんさん 2017-03-09 22:39:17

    ハッ(゜ロ゜;

  • pub-crawlerさん 2017-03-09 23:03:31

    ははっ!
    おっきな口開けて、頬張る姿とか...

    多分、ツボ

SILVER
すぎちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数13冊
栽培ノート総ページ数337ページ
読者数6

ベランダのプランターで、色んなものを育てる事を楽しんでいます。
すぎちゃんは残念ながらワイルドなあのお方とは違います。
親しみを込めて気軽にすぎちゃんとよんで下さいっっ!さんはいりません。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数6人

ベランダのプランターで、色んなものを育てる事を楽しんでいます。
すぎちゃんは残念ながらワイルドなあのお方とは違います。
親しみを込めて気軽にすぎちゃんとよんで下さいっっ!さんはいりません。
-->