種からアスパラガス 2013 (アスパラガス-品種不明) 栽培記録 - arusan
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > アスパラガス > アスパラガス-品種不明 > 種からアスパラガス 2013

種からアスパラガス 2013  栽培中 読者になる

アスパラガス-品種不明 栽培地域 : 北海道 勇払郡厚真町 天候 栽培方針 : - 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 種から -
  • 若干太いです

    一本目よりも 二本目の方が 太いですね… 情報によると 5本位は後から出てくるそうです 鉢の中で 根が成長しているらしいですよー(^ー^)ノ

    7.2℃ 2.4℃ 湿度:81%  2013-04-17 45日目

  • コレは…

    うーん。またベビアスパラが出てきましたよ。 種は 発芽してから、ポット植えしたので 数から言って 一つの種から 二本出てきたんですね…不思議〜

    7.4℃ 1.1℃ 湿度:71%  2013-04-12 40日目

  • 伸びドメ?

    ぐんぐん伸びる時期は過ぎたのか? or 育て方が悪いのか? 代わりと言っては何ですが ワサワサになってきましたよ。

    10.7℃ 2.1℃ 湿度:74%  2013-04-03 31日目

  • グングン伸びます。

    発芽までが時間かかったアスパラですが それからが早い! 丈 約18cm程、細いせいで添木がないと倒れてしまいます 後、どの位伸びるのか?!?(・_・;?

    5.2℃ -1.1℃ 湿度:60%  2013-03-29 26日目

  • 小さな、小さな。。

    ポット植えにしたものから アスパラが… 楊枝と一緒に撮影。ちゃんとカタチになって…=(^.^)= 小さく、細いので 水やり注意!です。

    4.1℃ -5.1℃ 湿度:72%  2013-03-16 13日目

  • やっと発芽。

    去年9月〜半年間冷蔵庫で眠らせた後、 3月初めに タッパーの中に種まき 1週間ほどで発芽 発芽率は約30%…全く期待していなかった分 すごく嬉しい(*^^*) 発根したものから ポット植えに バーミキュライト使用。

    -2.1℃ -7.2℃ 湿度:72%  2013-03-09 6日目

  • 1