巨峰 素人栽培2015~
栽培中

読者になる
| 巨峰 | 栽培地域 : 千葉県 千葉市若葉区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
| 栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3㎡ | 苗から | 1株 |
| 作業日 : 2022-08-20 | 2015-12-09~2446日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
ボレーシュート
きのうと今日の収穫がありまして
またバラバラに色づいていますので
濃くなったものから収穫になっちゃっています。
いつものことです。
雨の病気っぽく?なにかのせいで皮も汚いですが
やっぱり中身にはあまり影響は出ていません。
美味しいです。
きのうの測ったものが
糖度18.0
今日測ったものが
糖度18.3でましたのでご報告です。
放置プレイでの目標まであと0.2(笑)
やっぱり18.3でた物は他のより美味しく甘かったです。
酸味がわからなくなりますね。
(個人的には酸味も好き)
今日の分の収穫ぶん写真撮り忘れました(;´Д`)
定期的に雨が降っているので今年はこれ以上は厳しそうです。
今も降ってきました。
きのうの収穫ぶんで
ちょっと忙しくて収穫チェックしてなかったので6粒ぐらい
ダメにしちゃいました。しぼんでました。
きのう収穫のあと、ヒマワリチェックに回ったら
目の前にコガネムシ(成虫)が堂々と現れまして
飛行していて私とヒマワリのちょうど間に来たので
ボレーをかましたらスーパーヒットしましてwww
吹っ飛んでいきましたwww 草生えます。
サンダルでしたがだいぶ力が入ったハズなので痛かったと思われますw
明日か明後日はメロンの食リポかな。















