ミニ白菜 (お黄にいり) 栽培記録 - スノウィ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > お黄にいり > ミニ白菜

ミニ白菜  栽培中 読者になる

お黄にいり 栽培地域 : 宮城県 仙台市青葉区 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 10
  • 植え付け14日目

    週3回虫捕り。 まだ虫がいるかどうかは、葉の虫喰い穴の鮮度で推測しています。 葉に穴があっても、乾いてたら古い喰い跡。もう捕っちゃったから居ない。 フレッシュな穴があれば居る!絶対居る! …はずなのに姿が見えないので(´;ω;`)、...

    21.7℃ 17℃ 湿度:88%  2016-09-22 33日目

  • 植え付け10日め

    夜に点検し、また緑の芋虫(コナガかモンシロチョウ)を3匹、カタツムリ1匹捕獲。なかなかなかなか捕りきれない。くぅ。増えてはいないと思う。 株は日々大きくなっている。

    19.9℃ 18.7℃ 湿度:92%  2016-09-18 29日目

    害虫

  • 植え付け1週間経過

    少し成長しました。 でも、虫喰いが拡大。 ネットを開けて点検し、1cm超のコナガ?モンシロチョウ?幼虫4匹、カタツムリ1匹捕獲 うーん。コナガはポット苗の時からいたのかな。 虫喰いがあるのに虫を見つけられない株もあり、まだ居そう。

    28.1℃ 20.5℃ 湿度:80%  2016-09-15 26日目

    害虫

  • 植え付け4日目

    夜に懐中電灯でトンネル内を点検したらカタツムリが1匹いた٩(๑`ε´๑)۶ムキーッ 植え付け時に根を傷めたのか生育は停滞。萎れてはいない。 [カタツムリ]殻を背負った軟体動物。動きは鈍い。 レア度 ☆☆ 捕獲難易度 ☆

    22.4℃ 20.2℃ 湿度:80%  2016-09-11 22日目

    害虫

  • 雨だけど植え付けた

    予報では午後からヤバイ程の大雨 でも今日植えないと次は3日後。 今日植える。 午前中、雨がまだ弱い時にカッパと長靴を装着。この3年程は軟弱化していたので、雨の中の作業は久しぶり。 テキトーに移植ゴテで土をほぐして、スイカの黒マルチを...

    25℃ 22℃ 湿度:89%  2016-09-08 19日目

    植付け

  • いつでも植え付けok

    白菜早っ。2日で本葉が一枚ずつ増える。 もう畑に植え付けてもいいサイズになっちゃった。こちら寒冷地で冬が来るのが早いため、温暖地より早く蒔いて早く植えます。 昔より9月が暑いので、遅くてもいい気もしますね。 明日、畝立ててマルチして植...

    29.5℃ 22.5℃ 湿度:74%  2016-09-07 18日目

  • 畝の準備とその他の冬野菜種蒔き

    白菜そろそろ植え付け適期。スイカ跡地に植える予定。周囲を片付け、適当にいろんなものを混ぜて埋め戻した(8/28)。 何を埋めたのか書くと怒られそうなので書かないけど、ハサミで切り刻んで、白菜になって戻ってこいよーと声をかけて埋めた。 虫...

    30.2℃ 24.3℃ 湿度:83%  2016-09-05 16日目

  • 本葉5枚目とコナガ2令幼虫

    ポットも大きめで天気も曇りなので土が乾かず、昨日一昨日は水やりなし。徒長予防には水やりは朝のみで、夜には乾くくらいがいい。(徒長の達人のブロッコリー育苗中は、夕立で濡らしたら乾かすために夜に外で扇風機当ててた。そこまでしなくても大丈夫だった...

    30.2℃ 24.3℃ 湿度:83%  2016-09-05 16日目

    害虫

  • 本葉4枚目が顔を出した

    白菜の目に見える成長ぶりに癒される( ´ ▽ ` ) ポットが極小なので一回り大きいポットに鉢増し。ネットが触らないよう添え木。 去年水菜に居たダイコンサルハムシの事を思い出し少しブルー 来週は連日曇りの予報

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-03 14日目

  • コナガ母さんの速攻

    昨日本葉が2枚出揃ったら、今日は早速虫喰い穴。 多分コナガの幼虫です。虫眼鏡で見てないから確証ないけど、葉の裏、穴の近くに長さ1〜2mm、太さカンマ数ミリの、緑色のゴミのような何か。許さん!穴の周りを指でスリスリ。 他の株にも卵産みつけ...

    29℃ 21℃ 湿度:78%  2016-08-31 11日目

    害虫

SILVER
スノウィ さん

メッセージを送る

栽培ノート数19冊
栽培ノート総ページ数340ページ
読者数2人

畑好きの主婦。畑歴多分7年め。遠方の自然農法メインの共同畑に通ったのが最初。初年度は収穫ゼロ。機械で耕してもらう広い畑も経験。現在は古家の庭木を伐採抜根して、自家消費量だけ耕作。
一番大事なのは土作り。植えた後は野菜の力で育つ。無理はしない。お天道様には逆らえない。
有機栽培。秋に落ち葉を集めて堆肥作り中。玄米を家で精米して米糠入手。生ゴミの骨は砕き、野菜残渣は切り刻んで埋めている。初年度から今まで無農薬。安全性云々というよりゲームの縛りプレイのようなものだけどね。高価な農薬使わなくても大抵は育っちゃうし。酷ければ早めに撤収。
参考書は水口文夫さんの本