寒冷紗をかけ直しました - ハクサイ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > ハクサイ-品種不明 > 白菜の栽培(2016)

白菜の栽培(2016)  終了 成功 読者になる

ハクサイ-品種不明 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1.5㎡ 種から 14
作業日 : 2016-10-11 2016-09-02~39日目 曇り 21.6℃ 12.1℃ 湿度:80% 積算温度:935.5 ℃

寒冷紗をかけ直しました

害虫対策として張っていた寒冷紗の幅が135cmと狭かったので、
180cm幅に代えて中のスペースを広くしました。

葉もドンドン大きく広がっていくので、
枠となるポールも高価なアーチ型ではなく、
長さ2.1mのストレートで曲げる事ができる比較的安価なものに替えました。

曲げる事ができるストレートタイプを使用すると、
畑に垂直ではなく少し斜め方向から突き刺すことにより、
幅方向に膨らんだ楕円形のアーチに寒冷紗を張ることができ、
中のスペースにさらにゆとりを持たせることができます。

またストレートタイプは使い終わると、
形がストレートに戻るので保管も楽です。

135cm幅では狭くて可哀想でした

180cm幅に広くしました

これで収穫まで対応できそうです

白菜  ハクサイ-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
Neootton さん

メッセージを送る

栽培ノート数164冊
栽培ノート総ページ数1789ページ
読者数13

市民農園で畑を借りて、野菜作りに挑戦!
畑仕事は全くの素人、
アドバイス大歓迎です。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数13人

市民農園で畑を借りて、野菜作りに挑戦!
畑仕事は全くの素人、
アドバイス大歓迎です。
-->