- 
	    春菊、順調に生育
	    春菊は虫がつきにくいので安心していられる。     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-01 21日目 
 
 
 
- 
	    葉が春菊らしく
	    かなり葉が春菊らしくなってきた。ここからの成長は早い。      27.4℃ 
18.7℃ 湿度:85%  2016-09-25 15日目 27.4℃ 
18.7℃ 湿度:85%  2016-09-25 15日目
 
 
 
- 
	    間引き
	    均一に筋蒔きしたつもりがところどころ結構密集していた。     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-22 12日目 
 
 間引き
 
- 
	    春菊の発芽
	    芽が出揃う。
鍋の季節に間に合わせるぞ。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-17 7日目 
 
 
 
- 
	    春菊の発芽
	    4日目で発芽   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-15 5日目 
 
 発芽
 
- 
	    春菊の種蒔き
	    春菊の種を蒔く。今年春以来2回目。    29.2℃ 
21.5℃ 湿度:73%  2016-09-10 0日目 29.2℃ 
21.5℃ 湿度:73%  2016-09-10 0日目
 
 種まき