プルメリア (プルメリア-品種不明) 栽培記録 - ぽるぼろん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > プルメリア > プルメリア-品種不明 > プルメリア

プルメリア  栽培中 読者になる

プルメリア-品種不明 栽培地域 : 三重県 鈴鹿市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 2
  • 数年目のプルメリア

    ウチの古参プルメリアツインズです(笑) この子らはふつうの品種なんで、開花は3メートル以上にならないと難しいとか??? なんとかがんばれ!

    30℃ 19.2℃ 湿度:60%  2019-06-24 1015日目

  • ドワーフプルメリア シャンパーニュ

    ついつい買ってしまったプルメリア 早いと今年にも花が咲くらしい。 背が高くなくても花を付けるように園芸用に品種改良されたものらしいです。 しかも、いい匂いがするらしい! 花芽つかないかなぁ~♪o((〃∇〃o))

    30℃ 19.2℃ 湿度:60%  2019-06-24 1015日目

  • 施肥

    葉っぱも増えてきたので、肥料をあげました。 午後から行った園芸店でドワーフプルメリアがあったので買ってしまいました。 生産者の方もいらしてたので、話を聞きつつ、30種類もあって迷ったあげく... お取り寄せなので、届いたらまた...

    25.5℃ 19.2℃ 湿度:65%  2019-06-08 999日目

  • 目印

    伸びたぶんだけ幹の色が艶々です♪ ついつい触りたくなる光沢です☆

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-04 995日目

  • 葉っぱが出てきた

    気温が上がってきたので、葉っぱが成長してきました。 週末辺りに肥料をあげるかな。

    27.9℃ 15.8℃ 湿度:28%  2019-05-22 982日目

  • 植え替え

    暖かく(暑く?)なってきたので、葉っぱが出てくる前に植え替えをしました。 よく考えたら一度も植え替えしてなかった(-_-;) 枯らしちゃうかなぁと思って二本を1つの鉢に植えちゃったのですが、予想に反して二本とも元気です。 根っ...

    25.6℃ 13.1℃ 湿度:45%  2019-05-03 963日目

  • ご無沙汰してます

    夏からすっかりご無沙汰してたプルメリアさんです。 この子も冬が苦手なんですよね~。 隣(の鉢)にいたパパイヤさんは枯れてしまいましたが、プルメリアさんは三度目の冬も何とかしのいでいるようです。 片方はいつもの冬仕様で全て落葉し...

    9.8℃ 7.4℃ 湿度:67%  2019-03-03 902日目

  • 葉がさらに大きく!

    葉がさらに大きくなってきましたー! 肥料をあげたしね! でも、写真の見栄えは変わりません(|| ゜Д゜)

    26.6℃ 21.6℃ 湿度:85%  2018-09-15 733日目

  • 代わり映えなし。

    プルメリアさん、代わり映えしません。 特に写真だとわかりにくい。 でも木自体は大きくなってきています。。。 南国の子ですが、今年の酷暑は辛そうです。

    32.9℃ 27.8℃ 湿度:66%  2018-08-10 697日目

  • 成長中

    成長してます! 花芽が出そうな気配はありませんが。。。

    34.5℃ 27.3℃ 湿度:58%  2018-07-12 668日目